佐賀県多久市、ソフトバンクC&S、日本マイクロソフトが「児童生徒の学び方と教職員の働き方改革プロジェクト」を開始
「Microsoft 365 Education」を活用、協働学習の実施、校務の効率化などを目指す
(2018/1/26)
クオリティソフト、手の甲静脈認証による入退室/勤怠管理システム「VP-2X」を販売
(2018/1/19)
クライムがMicrosoftとCSP契約を締結、Azure製品を販売開始
(2018/1/18)
レッドハットと富士通が協業を拡大、コンテナアプリケーションへの対応強化
(2018/1/17)
山口FG、山口銀行と日立、ビジネスマッチングサービス高度化のための実証実験
(2018/1/15)
マネーフォワードの「MFクラウドサービス」、ドコモの法人営業経由で販売開始
(2017/12/28)
(2017/12/26)
freeeとソフトバンク、スモールビジネスのモバイル活用促進・業務効率化に向け協業
(2017/12/18)
NEC、日立、富士通の3社、実践的なスキルやノウハウを持ったセキュリティ技術者を育成
(2017/12/14)
B-EN-G、グローバル会計パッケージ「mcframe GA」をフィリピンで提供
(2017/12/12)
TISとグリッドが提携、「ReNom」フレームワークを活用したAIソリューションを提供
(2017/12/12)
レノボと日商エレが提携、Azure Stackによるハイブリッドクラウドを共同展開
(2017/12/8)
CTC、基幹系特化型クラウド「CUVICmc2」上でSAP向けSUSE Linuxを提供
(2017/12/4)
ネットワールド、レイクサイドのワークスペースアナリティクス製品を販売
(2017/11/30)
ビジネスチャットツール「チャットワーク」、クラウドストレージのBoxと機能連携
(2017/11/29)
富士通とシトリックスが協業、仮想デスクトップサービス「VCC」を販売開始
(2017/11/27)
富士通、川崎市においてICT活用による津波被害軽減に向けた共同プロジェクトを開始
(2017/11/24)
NTTデータとサーバーワークス、AWSを中心としたクラウド分野で協業
(2017/11/22)
沖縄クロス・ヘッド、インターネット分離環境を提供する「ダブルブラウザ・ソリューション」を提供
(2017/11/22)
ソフトバンクロボティクス、Pepperの法人利用を促進する「お仕事かんたん生成2.0」
(2017/11/21)
小浜市、クラウド漁業、KDDI、IoTを漁業に活用した「鯖、復活」養殖効率化プロジェクトを開始
(2017/11/20)
冨貴堂ユーザックとNECソリューションイノベータが提携、農業生産工程管理に取り組む農場を支援
(2017/11/20)
MKIが博報堂と提携、企業のサブスクリプションビジネス導入などを支援
(2017/11/17)
NTTデータとPivotalがパートナー契約、「Altemista Cloud」の外販を強化
(2017/11/16)