SaaSで顧客のDXを支援可能――、日本オラクルがSaaS事業の最新動向を説明
(2020/11/16)
SCSKとビープラッツ、「Bplats」の販売で提携 両社で企業のサブスクリプション事業を支援へ
(2020/11/11)
富士通、品川区と共同で戸籍事務を支援する電子書籍AI検索システムの実証実験を開始
(2020/11/11)
富士ゼロックス、複合機「ApeosPort」とAI-OCRサービス「DX Suite」を連携させるアプリを提供
タッチパネルのボタン操作のみで帳票のAI-OCR処理までを実行可能に
(2020/11/11)
京都橘大学とNEC、新設の情報工学科と新棟を起点に情報教育研究を推進する連携協定を締結
(2020/11/4)
インフォマティカとクラスメソッド、企業のクラウドデータマネジメント環境の整備を支援
(2020/11/2)
NECの2020年度上期連結業績は減収減益、今後は“ニューノーマル”での新たな需要に期待
(2020/10/30)
コニカミノルタ、KDDI、NECの3社、au 5Gとローカル5Gを活用したオープンラボを開設
(2020/10/29)
米Deep Instinctが日本法人を設立、ディープラーニングによるセキュリティ技術を提供
(2020/10/29)
日立の2020年度上期連結業績は減収減益、年間見通しの営業利益は上方修正
(2020/10/29)
富士通が2020年度上期連結業績を発表、営業利益12.4%減も「コロナの影響を含めて想定通り」
(2020/10/28)
連載大河原克行のクローズアップ!エンタープライズ
住民の利便性向上と職員の事務処理効率化を両立――、大阪市が取り組む行政オンラインシステムとは
2025年までに約1500の手続きのオンライン化を目指す
(2020/10/26)
NECとRealeyes、ビデオコミュニケーションの感情分析サービスを共同開発
(2020/10/23)