パナソニックIS、アプリ配信製品を利用した「教育機関向けBYODソリューション」
(2018/1/16)
NEC、GEとの提携による産業制御システム向けセキュリティ対策サービス・製品を販売開始
(2018/1/15)
HCNETが認証アプライアンスを機能強化、課金系システムへの対応を拡大
(2018/1/15)
DDS、多要素・二要素認証ソリューション「EVEシリーズ」の構築・運用支援サービスを提供
(2018/1/12)
ディーアイエスソリューション、「無線LAN脆弱性診断サービス」を提供開始
(2018/1/11)
パスロジ、認証プラットフォーム「PassLogic」新版でAPI連携機能を強化
(2017/12/25)
富士通SSL、IoT/組み込み機器向けマルウェア対策ソフト「WhiteSec」を販売開始
(2017/12/25)
オプティムのMDM「Optimal Biz」、Android端末管理機能を強化した新バージョン
(2017/12/20)
ラック、攻撃者の視点で外部からの攻撃を試みる「ペネトレーションテストサービス」をメニュー化
(2017/12/20)
ユニアデックス、VMware製品を用いた「教育委員会向けネットワーク分離ソリューション」
(2017/12/18)
ライムライト、DDoS攻撃対策サービス「DDoS Attack Interceptor」を強化
(2017/12/15)
キヤノンITS、メールセキュリティ製品「SPAMSNIPER AG」のファイル無害化機能を強化
(2017/12/14)
Microsoftが12月の月例パッチ公開、“緊急”はMicrosoft Edge/IE11など
(2017/12/13)
ソフトクリエイト、クラウド型のサーバー向け統合セキュリティサービスを提供
(2017/12/7)
TED、セキュリティ機器の自動運用ソフト「Phantom platform」を販売開始
(2017/12/7)
Microsoftのマルウェアスキャンエンジンにまた脆弱性、修正パッチを定例外で緊急公開
(2017/12/7)
TIS、標的型攻撃対策サービス「マネージドEDRサービス」を提供開始
(2017/12/6)
SOMPOホールディングス、2018年1月からサイバーセキュリティ事業に参入
(2017/11/29)
NTT Comなど3社、サイバー攻撃に備えたIoTセキュリティ対策の体験学習プログラムを提供
(2017/11/29)
ネットワールド、米Carbon Blackのエンドポイントセキュリティ製品を販売
(2017/11/28)
アーク情報システム、Windows PC向け環境復元ソフトウェアの大規模ネットワーク対応版
(2017/11/28)