AJSとファイア・アイが提携、ライフサイクル管理サービスのセキュリティラインアップを強化
(2016/12/20)
日立情報通信と日立Sol、セキュリティ脅威に対するネットワーク制御を自動化するソリューション
(2016/12/20)
日立ソリューションズ、セキュアなメール環境を実現する「活文」のクラウドサービスを提供開始
(2016/12/16)
ラック、鹿児島大学および鹿児島県警とサイバーセキュリティに関する連携協定を締結
(2016/12/15)
アライドテレシス、日立システムズの入退室管理システムと連携したSDNソリューションを提供へ
(2016/12/14)
(2016/12/14)
Windows 10 Creators Updateでは企業向けのセキュリティや管理機能も強化
脅威検知機能、Windows 10への移行支援機能などを強化、更新プログラムのサイズ削減も
(2016/12/12)
IIJ、テラビットクラスの大規模攻撃にも対応できるDDoS対策サービス
(2016/12/12)
TSS LINK、ファイル暗号化機能を業務システムに組み込めるSDKを提供
(2016/12/6)
京葉銀行、トレンドマイクロのロックダウン型ウイルス対策ソフトを勘定系端末に導入
(2016/12/2)
ラック、パロアルトのクラウド向け次世代FW製品のマネージドセキュリティサービス
(2016/12/2)
NTT-ATと米Fortinetが提携、サンドボックス製品の運用サポートサービスを提供
(2016/11/30)
TCSI、機密情報を分割して安全に送受信する「PASERI for Delivery」提供開始
(2016/11/30)
リコー、パロアルトの次世代ファイアウォールの設計・構築・保守パッケージを販売
(2016/11/30)
東芝ITサービス、パロアルトの次世代FW向けに導入・運用支援サービスを提供
(2016/11/29)
スワットブレインズ、「OnePointWallアプライアンスサーバ」の新型モデルを発売
(2016/11/25)
日本IBMとパソナ、サイバーセキュリティ教育コンテンツの開発で協業
(2016/11/17)
テリロジー、ダークネットでやり取りされる脅威情報を検知するスレットインテリジェンスサービスを提供
(2016/11/16)
ジェイズ・コミュニケーションとNBI、自治体向け「ファイル無害化対策ソリューション」で協業
(2016/11/15)
ファイア・アイ、標的型攻撃対策製品の教育機関向け優待パッケージを提供
(2016/11/11)
NRIセキュア、Web API提供企業向けのセキュリティコンサルティングサービスを提供開始
(2016/11/10)
ユニアデックス、SSLサーバー証明書の取次業務を行う「証明書取得管理サービス」
(2016/11/9)
MSが11月の月例パッチ公開、ゼロデイ脆弱性の修正を含む計14件
(2016/11/9)