札幌市、仮想ブラウザの基盤にニュータニックスのHCI製品を採用
(2017/1/24)
ウェブアプリ開発「Web Performer」と、富士通「Enterprise Postgres」の連携ソリューションを提供
(2017/1/24)
ネクスウェイ、電話番号を変えずに利用できるクラウド型FAX受信サービス
(2017/1/24)
NTTデータ、パソコン作業の自動化を促進する「RPAソリューション」の推進チームを発足
(2017/1/23)
ATOKなどで培ったノウハウを生かす、ジャストシステムが医療向けDWHを9月発売
(2017/1/23)
サイバートラスト、企業サイトの脆弱性を自動診断する「脆弱性ツール診断サービス」
(2017/1/23)
NEC、関西テレビのアーカイブシステムを構築 一次保存用にフラッシュストレージを利用
(2017/1/20)
経費管理サービスの「Concur+BPO」、西日本FHグループと連携して九州エリアに展開
(2017/1/20)
CTC、企業のセキュリティ対策状況を診断する簡易アセスメントサービスを無償提供
(2017/1/20)
NEC、香港とグアムを結ぶ光海底ケーブル「HK-G」の建設請負契約を締結
(2017/1/20)
日本のビジネスに合わせた検証センターを――、F5がジャパンテクノロジーセンターを開設
(2017/1/20)
レノボがユニアデックスと提携、ハード/ソフトのインプリメンテーションサービスを開始
(2017/1/20)
台湾Faraday、NECの設計ツールでFPGA設計工数を1/6に削減
(2017/1/19)
(2017/1/19)
標的型攻撃対策ソフト「FFRI yarai」、ランサムウェア対策を強化した新バージョン
(2017/1/19)
デジタルアーツ、画面撮影による不正を抑止する機能を搭載した「FinalCode 5.2」
(2017/1/19)
アライドテレシスのSDN「SES」、ソリトンのサイバー攻撃対策ソフトと連携
(2017/1/19)
日本ユニシス、オープン勘定系システム「BankVision」のWeb API公開サービス
(2017/1/19)
日立ソリューションズ、顧客との通話録音データを一元管理・分析する「音声認識管理システム」
(2017/1/19)
個人事業主の会計ソフト利用率は32.7%、そのうち約1割がクラウド会計~MM総研調査
(2017/1/19)
米Oracle、クラウドサービス群「Oracle Cloud Platform」を強化
(2017/1/18)