2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
ASP・SaaS
OS
ストレージ
仮想化
4月28日
【ミドルウェア】
集計パフォーマンスとチャート操作性を向上、「Biz∫ BI」機能強化版
4月27日
【ASP・SaaS】
NTT Com、低価格なクラウド型サービス「Bizホスティング ベーシック」
【仮想化】
マクニカネットワークス、分散拠点の統合管理をサポートした仮想デスクトップソフト新版
【アプリケーション】
パラゴン、Windows Server 2008 R2にも対応したディスククローンツール
【ソリューション】
CSE、クオリティ、ソフォスの3社、エンドポイント環境最適化ソリューションを発表
4月26日
【ミドルウェア】
ウイングアークが「SVF」新版、2010年度内に帳票クラウド化も
【ミドルウェア】
Webアプリ開発基盤「楽々FrameworkII」新版、上流工程での画面設計機能を追加
【サービス, 仮想化】
日立システム、クライアント環境を最適化するサービス-Windows 7への移行支援などを提供
【アプリケーション】
「Avamar」の重複除外バックアップ、最大5000台のPCでも利用可能に
【仮想化】
マイクロソフトがデスクトップ仮想化を強化、ライセンス改訂や機能追加を実施
【ASP・SaaS, 開発】
日立、クラウド型の「Microsoft 統合開発環境提供サービス」
4月23日
【サービス】
ミラクル・リナックス、「Zabbixアップデートサポート」を開始
【サービス】
ITR、クラウドの適用可能性を評価するコンサルサービス「IT@Cloud」
【アプリケーション】
「Office 2010」日本語版、TechNetなどで提供開始
4月22日
【グループウェア】
サイボウズの中小企業向け「かんたんSaaS」がiPhoneに対応
【基幹業務】
弥生、顧客管理ソフトの最新版「弥生顧客 10」を5月21日発売
【アプリケーション】
テクマトリックス、ソフトウェアアーキテクチャ分析ツールの新版「Lattix 5.6」
【アプリケーション】
Office 2010は5月1日より提供開始、パッケージ版は6月17日に発売
【ASP・SaaS】
「ニフティクラウド」がWindows Server 2008 R2に対応、ロードバランサーも追加
4月21日
【ASP・SaaS】
日本オラクル、営業担当の生産性向上やBI機能強化を図ったSaaS型CRM新版
【アプリケーション】
「経費精算術『賢速』」、サイボウズ ガルーン2のスケジューラーと連携
【OS】
「Turbolinux Client 2008」サービスパック1を提供開始
【サービス】
ユーザーローカル、5000万PVでも計測可能なソーシャルアプリ専用無料アクセス解析
4月20日
【ASP・SaaS】
無料グループウェア「GRIDY」のブランドダイアログ、SaaS型業務支援新サービス
【アプリケーション】
MetaMojiの第2弾製品、XBRL活用ソフト「MashIQ XBRL Report」
【データベース】
Oracle DB 11g R2のWindows 7/Server 2008 R2対応版を5月に出荷、早期検証プログラムも展開
【開発】
ゼンド、PHP 5.3に対応したPHP統合開発環境「Zend Studio 7」
【ミドルウェア】
富士通、XBRLデータを作成・検証・活用できる「Interstage XWand V11」
【ソリューション】
Twitterなど“ネットのクチコミ”対応を強化した「RightNow CX February 10」
4月19日
【ASP・SaaS, ストレージ】
日立情報、Amazon S3に監視・通報を組み合わせたストレージサービス
4月16日
【アプリケーション】
マイクロソフト、「Silverlight 4」正式版を公開
【サービス】
NTT Com、企業向けオンラインストレージサービスに「ワンタイム受信機能」
4月15日
【グループウェア】
サイボウズ、ガルーン2と連携するWindows phone用シンクアプリ「KUNAI」
【ソリューション】
イグアス、System i向けの災害・障害対策ソリューション「iTERA HA」
【アプリケーション】
ライフボート、Windows Server 2008 R2対応のバックアップツール新版
【ミドルウェア】
レッドハット、SOAプラットフォーム最新版「JBoss Enterprise SOA Platform 5.0」
4月14日
【ソリューション】
日立システムと日立ソフト、文書管理の効率化で協業
【サービス】
方正、中国語サイトのクチコミや報道を自動分析するクラウドサービス
【ミドルウェア】
富士通がプライベートクラウド構築ソフト、仮想化・標準化・自動化を支援
【OS】
SPを適用していない初期版「Windows Vista」のサポート終了
【ソリューション】
日本HPと日本オラクル、最短30日でID管理システムを導入可能なパッケージ
4月13日
【開発】
マイクロソフト、最新開発環境「Visual Studio 2010 日本語版」を4月20日より提供
【グループウェア】
無料グループウェア「サイボウズLive」にタスク管理機能が追加
4月12日
【アプリケーション】
ポピュラーソフト、Micorsoft Exchange環境に対応したメール誤送信防止ツール
【ソリューション, 基幹業務】
アビームとオラクル、グローバル製造業向けのグループ経営支援ソリューション
【ASP・SaaS】
アイル、中堅・中小企業向けのクラウドバックアップサービス
【基幹業務】
SAPジャパンが中堅向けERP導入プログラムを強化、パートナーソリューションを共同推進
【ソリューション, 仮想化】
ユニアデックス、Cisco UCSを活用したプライベートクラウド構築サービス
4月9日
【アプリケーション】
Webワークフロー「Hi-PerBT ウェブ申請」新版、Excel帳票化が容易に
4月8日
【ミドルウェア, 仮想化】
シトリックス、Windows Server 2008 R2に特化した最新版「XenApp 6」
【サービス】
NTTデータ、フルOSSによるプライベートクラウド構築サービス
【サービス】
クラウドと社内を安全に連携させるバッチ実行環境、「SecureOnline」で提供
4月7日
【開発, ASP・SaaS】
Web開発の動作確認が容易に、スモールトークがSaaS型テストツール
【データベース】
ファイルメーカー、グラフ機能を強化した「FileMaker Pro 11」
4月6日
【ミドルウェア】
日立ソフト、自社製品との連携で運用コストを削減した障害対応の進ちょく管理ソフト
【ミドルウェア】
BIツール「WebFOCUS」新製品、OpenOffice.orgの「Calc」でBI実現
【サービス】
大塚商会、20名規模まで対応する中小企業向けホスティングサービス
【ASP・SaaS】
NEC、内部統制強化と業務効率向上を支援するSaaS型文書管理サービス
【ソリューション】
NECフィールディングら3社、NASを管理サーバーにするPC管理パック
4月5日
【アプリケーション】
日本ユニシス、“顧客増減”に着目したマーケティング支援システム
【サービス】
BIGLOBE、Twitterのデータ分析サービスを企業向けに開始
【サービス】
マイクロソフト、デスクトップ環境の最適化を支援するオンライン分析ツール
【ASP・SaaS】
富士通とSAP、情報分析SaaSを共同で国内提供
4月2日
【ミドルウェア】
オラクルの管理ツールでBIG-IPを管理するプラグイン
【サービス】
NTTデータ先端技術、オラクル社内に共同サポートセンターを開設
【仮想化, ミドルウェア】
NEC、Windows 7サポートなど仮想PC型シンクライアントシステムを強化
【ASP・SaaS】
月額490円・10GBの仮想専用サーバー「ServersMan@VPS」提供開始
4月1日
【アプリケーション】
実際の伝票を入力フォームとして利用できる「伝票革命/販売・仕入・在庫 7」
【基幹業務】
クレオ、IFRSコンバージェンス対応の「ZeeM 会計」最新版
【仮想化】
ヴイエムウェア、中小向けサーバー仮想化パックを半額提供するプロモーション
【ASP・SaaS】
日立ソフト、SaaS型のGISサービス「GeoMation Netservice」