2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
ASP・SaaS
OS
ストレージ
仮想化
8月31日
【アプリケーション】
グリーン・グリッド、外気冷却の試算など行う無償ツールの日本語版
【仮想化】
EMCの「CLARiX CX4」に新機能、仮想マシンとストレージの管理分断を解消
【アプリケーション】
住電情報、Notesとの連携を強化した企業向け検索ソフト新版
8月28日
【仮想化】
日本HP、VMware Viewを利用したVDIシステムのスターターパックを限定販売
【ソリューション】
NTTコムウェア、プロジェクタ投影地図上に災害情報を手書きするシステム
【アプリケーション, 仮想化】
ノベル、Solarisコンテナへの環境移行に対応した「PlateSpin Migrate」新版
8月27日
【アプリケーション】
NRI、工数を75%削減可能なテスト自動実行支援ツール「てぷらぱ」
【アプリケーション, 仮想化】
ミラクル・リナックス、OSSベース統合監視ソフトをVMwareに対応させるオプション
【基幹業務】
ディーバ、IFRSのコンバージェンスに対応した連結会計パッケージ新版
【サービス】
「戦略的なオフィス移転」でTCOを削減しよう-ITフロンティア
8月26日
【ソリューション】
携帯とプロジェクターが連携、NECのセキュアなプレゼンシステム
【開発】
テクマトリックス、単体テストを強化した「Parasoft .TEST」新版
8月25日
【開発】
エンバカデロ、タッチコンピューティング対応の「RAD Studio 2010」
【仮想化】
オンラインでもオフラインでも使える仮想デスクトップ「VERDE」
【アプリケーション】
ラネクシー、Exchange Server環境向けの統合バックアップソフト
【サービス, 仮想化】
東芝ITS、仮想サーバーのリモート監視・運用サービス
8月24日
【OS】
一般のPCをシンクライアント化するソフト新版、起動時間や通信速度を向上
【ミドルウェア】
Oracle DBとの連携機能を搭載した高速テキスト検索エンジン
【アプリケーション】
クラスキャット、XenServer・VMware ESXiも管理できるWeb管理ツール
【アプリケーション】
NEC、VMware vSphere 4に対応した統合管理ソフト新版-新ライセンス体系も
8月21日
【グループウェア】
運用支援機能を大幅強化、メール共有・管理システム「Maildealer 8.5」
【ASP・SaaS, 基幹業務】
NECネクサとソニーが協業、SaaS型「奉行21」で新サービス
【アプリケーション】
マイクロソフト、Office 2007 SP2の自動更新での提供を9月22日より開始
【ソリューション】
CSK Winとシヤチハタ、電子印鑑で完全紙要らずのワークフロー実現へ
8月20日
【ASP・SaaS】
NIコンサル、Web見積作成ソフトのSaaS型無料トライアルを開始
【アプリケーション】
OBCの「奉行iシリーズ」と連携するIT資産管理ソフト「iConductor」新版
【サービス】
マイクロソフト、SA特典にOffice導入効果を明確化するサービスを追加
【ソリューション】
NEC、顔照合技術を利用したエンターテインメントプロモーションシステム
8月19日
【ソリューション】
日本HPの物流ノウハウを盛り込んだシステム、日本オラクルと共同提供
【サービス, 仮想化】
日立情報、最短3週間でサーバー統合を実現する「おてがる仮想化パック」
【サービス】
リコー、ASTERIAの導入・運用サービスを提供開始
【アプリケーション】
日本IBM、コミュニティ内での共同作業を支援するコラボレーションソフト新版
【基幹業務, サービス, ASP・SaaS】
NEC、中堅向けERPをSaaSで提供-成果連動型の価格設定に
【アプリケーション】
マイクロソフト、Office 2008 for Mac Business Editionを9月18日に発売
8月18日
【アプリケーション】
監視ソフト「パトロールクラリス」、障害時の自動電話通知が可能に
【ASP・SaaS】
インフォテリア、iPhone向けコンテンツ配信サービス「Handbook」新版
【アプリケーション】
ラネクシー、効率的なファイル管理を可能にするWindows向けストレージ管理ソフト
8月17日
【基幹業務】
PCA、エントリー向けERPパッケージ「PCA Dream21 Suite」
【サービス】
1カ月の短期導入が可能な新型インフルエンザ対策支援サービス
8月15日
【OS】
Windows Server 2008 R2日本語版の公開開始-試用版も同時公開
8月11日
【OS】
Windows 7日本語版は8月12日に前倒して公開-MSDN・TechNetで提供
【ソリューション】
日立ソフト、属性情報でコンテンツを仮想的に管理する「MEANS」
【ASP・SaaS】
無料のグループカレンダー「feedpath Calendar」の使い勝手をみる
8月10日
【アプリケーション】
アシスト、内部統制評価支援ツール「監査れポータル」の普及版2製品
【OS】
マイクロソフト、ボリュームライセンスユーザー向けに日本語版Windows 7を提供開始
8月6日
【アプリケーション】
ビズソフト、きれいな見積書印刷に対応した「ツカエル見積・納品・請求書」
【ストレージ】
ネットアップ、自社ストレージ向けの無償管理ツール-重複排除設定もGUIから可能
【OS】
Windows Server 2008 R2の国内発売日を発表-Foundationの正式ラインアップ化も
8月5日
【開発】
NTTデータイントラマート、SOA開発ツール「eBuilder」の上位版
【アプリケーション】
日本オラクル、ユーザー視点でWebアプリケーションの性能を監視する「RUEI」
【ソリューション】
キヤノンソフトとソフトウェアAG、中堅向けの「小さく始めるBPM」
【アプリケーション】
ネットマークス、多様なデータのサムネイル化で検索性を向上する製品
8月4日
【データベース】
日本オラクル、インメモリDB「TimesTen」新版-アプリ高速化を容易に実現
【アプリケーション】
オレンジソフト、誤送信防止を備えたWebメールソフト「xgate4」
【開発】
テクマトリックス、ソースコードに潜む脆弱性を検出する「Jtest Security」
【アプリケーション】
ジャストシステム、ConceptBase Searchのエントリー製品
8月3日
【アプリケーション】
イージーシステム、経費精算システムの低価格版「eKeihi Lite」
【グループウェア】
ケータイからプロジェクトの課題を管理できる「Backlogモバイル版」
【ミドルウェア】
富士通、SharePointと統合したグループウェア「Teamware Collaboration Suite」