2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
OS
サーバー
ASP
3月31日
【アプリケーション】
NTTデータ、アクセス管理機能などを追加したオープンソース運用管理ツールの新版
【アプリケーション】
マイクロソフト、SMS 2003のSP2を公開-x64版Windowsをサポート
【ミドルウェア】
NEC、N900iLからWebシステムへのシングルサインオンを実現する管理ソフト
3月30日
【サービス】
NECフィールディング、「TeraStation」の定額オンサイト保守サービス
3月29日
【開発】
住友電工情報システム、Eclipse連携を強化した基幹システム向けJava開発環境
【サービス】
企業向けMovable Typeを利用した「イントラブログ構築サービス」
3月28日
【基幹業務】
三菱電機、自治体向け業務アプリケーションをOSSとして無償提供
【開発】
日本オラクル、DB開発ツール「SQL Developer」の早期アクセス版を4月1日より提供
【アプリケーション】
ミラクル・リナックス、Red Hat対応ソフトの互換性をチェックするツールを無償提供
【ソリューション】
サイバーテック、XMLデータベースを中核としたID統合ソリューション
【開発】
UGS、製造ワークフローをサポートする「Tecnomatix」最新版
3月27日
【アプリケーション】
インテリシンク、「Intellisync Mobile Suite」のiアプリ対応クライアント
【ミドルウェア】
NEC、ネットブート型シンクライアント環境ソリューションの運用管理面を強化
【ミドルウェア】
日立ソフト、セキュリティ統制を強化した製品などLiveCycle補完製品を発表
【アプリケーション】
Outbound Port25 Blockingに対応したインターネットサーバー管理ツールの新版
3月23日
【基幹業務】
グロービア、中堅企業向けERPの新導入パックを提供開始
3月22日
【グループウェア】
サン、XMPPを採用した企業向けIM製品
【サービス】
NECネクサ、企業の内部統制強化を支援する総合ソリューション
3月20日
【アプリケーション】
システムポート、各社会計ソフトの仕訳データを相互に変換する「会計コンバータ」
【ソリューション】
マイクロソフトとプロティビティ、「Visio内部統制テンプレート」を無償提供
3月16日
【ミドルウェア】
サン、RFIDシステム構築ソフトの新版-Webサービス対応を強化
【サービス】
マイクロソフト、SBS 2003の導入を支援する“駆けつけサービス”
3月15日
【ASP】
テイルバック、“ファイルサーバーをアウトソーシングする”ASPサービス-データ改ざん防止にも対応
【アプリケーション】
東芝ソリューション、業務に必要な知識継承を実現する「KnowledgeMeister Succeed」
3月14日
【アプリケーション】
日本コンピュウェア、VS 2005に対応したエラーシミュレーションツール
【アプリケーション】
オーシャンブリッジ、PPT形式のまま軽量化できる「NXPowerLite」
3月13日
【基幹業務】
SAP、サービス系業務に特化した設定自動化ツール
【アプリケーション】
ハイパーギア、タイムスタンプや長期署名保存に対応したPDF変換ソフト
3月10日
【OS】
米Microsoft、周辺装置への対応を強化したPOS端末向けWindowsの新版
3月9日
【ソリューション】
ネットワールドとアイベクス、既存PCをネットブート型シンクライアント化するソリューション
【ソリューション】
BMCソフトとマイクロソフト、ITILベースの「IT統制支援ソリューション」を提供
3月8日
【ソリューション】
アシストとミラクル・リナックス、Linux対応のBIソリューション
3月7日
【基幹業務】
弥生、“ユーザーに待ち望まれていた”中規模事業所向けの販売管理ソフト
【ASP】
セールスフォース、アプリの追加が無制限のSalesforce新エディション
【ASP】
「ヤフオクユーザーに朗報」セールスフォースの低価格オークション管理ツール
【グループウェア】
ネオジャパン、次世代desknet’sの開発環境に「Bindows」を採用
3月6日
【ASP】
PSCとマイクロソフト、中小企業向けの情報共有支援ホスティングサービスを提供
3月3日
【サーバー】
ターボリナックス、サーバーアプライアンスソフトの最新版-パッケージ版でも販売
3月2日
【アプリケーション】
アドビ、サーバー側でPDF文書を作成する「Adobe LiveCycle PDF Generator」
【アプリケーション】
オートデスク、CADソフトの最新版「AutoCAD 2007」
【アプリケーション】
日本オラクル、企業向けの検索エンジン-差別化ポイントは「セキュリティ」
【基幹業務】
日本オラクル、標準業務フローやData Hubを基盤とする大企業向けビジネスソリューション
3月1日
【アプリケーション】
サイドフィード、企業向けのサーバーインストール型RSSリーダー
【データベース】
日本オラクル、Oracle DatabaseをExcelに取り込んで利用できる「KeySQL」最新版
【データベース】
ジャストシステム、Oracle Databaseに対応したxfyを発表
【ミドルウェア】
日本オラクル、アプリケーションサーバーとJ2EE統合開発環境の新版
【基幹業務】
NECネクサ、企業業績を部門別に管理する「SAP Business One」専用業務テンプレート
【アプリケーション】
日本オラクル、日本向けの業務フローを中核としたOracle EBS導入支援ツール