2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
サービス
基幹業務
開発
データベース
OS
サーバー
ASP
10月29日
【アプリケーション】
プラムツリー、企業向けJavaポータルコンポーネントの最新版
【グループウェア】
社長日記やプレスリリース向けビジネスブログ構築サービス
10月28日
【アプリケーション】
エクセルソフト、サーバー用の圧縮・暗号化コマンドラインツールを発売
【基幹業務】
弥生、ネットワーク対応を強化した“史上最高の”弥生会計 05など
【アプリケーション】
インテリシンク、デバイス管理機能を備えた企業向けのデータ同期プラットフォーム
【開発】
マイクロソフト、開発・運用コストを削減する次期ASP.NET 2.0
10月27日
【アプリケーション】
アクセス制御の不具合等を修正したOpenOffice.orgの最新版
【アプリケーション】
エンプレックス、VoIP連携に対応した国産CRMパッケージ
【基幹業務】
NEC、貿易関連業務を強化した中堅製造業向けERP
10月26日
【基幹業務】
SAP、BPM機能を強化したシステム連携製品
【アプリケーション】
JVMから情報を収集するJ2EEアプリの性能監視/運用管理ソフト
【アプリケーション】
NEC、サーバーのソフトウェア障害を自動検知し再起動するソフトウェア
10月25日
【ソリューション】
日本テレコム、「従来比40%低価格」なTV会議サービスを提供
【ソリューション】
日立、プラットフォームの統合によるIT投資最適化支援プログラム
10月22日
【アプリケーション】
組織や部門単位で利用可能なメール配信パッケージソフト
10月21日
【グループウェア】
日立、社内ブログ構築サービスにRSS作成メニューを追加
10月20日
【サービス】
ソフトバンクBB、ブロードバンドを利用した遠隔監視サービス
【基幹業務】
日本オラクルの“成長エンジン”Oracle E-Business Suiteの最新版
10月19日
【グループウェア】
「企業でもブログを」ブログ構築ソフト「Movable Type」法人向けパッケージ
【基幹業務】
オラクル、“導入コストを8割削減できる”人事管理システムの新版
10月18日
【ソリューション】
CA、マルチプラットフォームに対応したバックアップソフト製品群
【アプリケーション】
日本オラクル、RFIDを活用した倉庫管理システム
10月15日
【開発】
ボーランド、障害を短時間で解決するパフォーマンスチューニングツール
10月14日
【アプリケーション】
Itanium 2サーバーのシステムバックアップが可能な統合管理ツール
【アプリケーション】
“他社の10倍のスピードで開発可能な”システム統合ソリューション
10月12日
【ソリューション】
ポリコム、Webカメラで高品質なビデオ会議を実現するソフトなど発表
【開発】
日立ソフト、ソースコードの規約違反をレポートするJavaソフトウェア品質管理ツール
10月7日
【開発】
JavaアプリケーションをWin32実行ファイルに変換するツールの最新版
【アプリケーション】
CA、ITILを実現するITサービスマネジメントソリューション4製品
【アプリケーション】
日本IBM、可用性を向上させたアプリケーションサーバーの最新版「WAS V6.0」
10月6日
【アプリケーション】
日本HP、ビジネスプロセスを可視化して運用管理する4つの新製品を発表
【ソリューション】
富士通SSL、個人情報保護法への対応などソリューション商品を強化
【OS】
米Microsoft、2005年にPOS機器向けWindowsを市場投入
【グループウェア】
イキソス、メールアーカイブソリューションのNotes対応版
【開発】
Macromedia Flexを用いたリッチアプリケーション開発システム
【アプリケーション】
日本オラクル、CPM機能を強化した経営分析システムの新版
10月5日
【データベース】
NEC、OuterBayのツールを中核とした「情報最適配置ソリューション」を提供
【OS】
「カーネル2.6搭載で41,790円」、Turbolinux 10 Serverが登場
【開発】
インテル、EM64Tに対応するコンパイラなどのソフトウェア開発者ツール群
【データベース】
サイベース、“Unwire”をコンセプトにしたDB活用ソリューション群
【アプリケーション】
エージェントレスを実現したアクセスログ収集システム
【サービス】
マイクロソフト、ホスティング事業者向け支援プログラムを開始
【アプリケーション】
Excelファイルをサーバーに置くだけでDB化できる「TableFinder」
10月4日
【アプリケーション】
マーキュリー、“テスト”にフォーカスした統合ソリューション「Mercury Quality Center」
【アプリケーション】
日本オラクル、米企業改革法に対応したコンプライアンス支援アプリケーション
10月1日
【OS】
レッドハット、中小規模サーバー向けLinuxの64ビット対応版などを追加
【ASP】
NTT Comなど、Webサイト管理を効率化する本格CMSのホスティングサービス
【サーバー】
マイクロソフト、IBMメインフレーム向けシステム統合サーバーソフト
【アプリケーション】
NRIデータサービス、システム運用管理ツール用追加オプション
【アプリケーション】
ライブドア、CDブートLinuxで情報漏えいを防止するコールセンターシステム
【サービス】
マクロミルとリクルート、BtoB向け市場調査サービスを提供