2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
ASP・SaaS
OS
9月29日
【ミドルウェア】
ニュートラルとDAL、電機・電子部品業界の調達業務向けWeb-EDIシステム
【ソリューション】
日立、UHF帯に対応したICタグ導入キット
【基幹業務】
日本IBMとIBCS、業務分析を無償で行う中堅企業向けERP導入ソリューション
9月28日
【ミドルウェア】
NECとNECソフト、帳票設計から印刷・管理・保存などが行える「WebSAM Rakuform」
【開発】
日立、CosminexusでEcplipseベースの開発環境を採用
【ASP・SaaS】
日本オラクルとOIS、CRMサービスをSaaSで提供する「Siebel On Demand」
9月27日
【ASP・SaaS】
米salesforceとKDDI、携帯電話だけでSalesforceが利用可能な「Mobile Direct Edition」
【ミドルウェア】
SRA OSS、PostgreSQL専用ミドルウェア「pgpool-II」をOSSとして公開
9月26日
【データベース】
NEC、Oracle RACの性能を構築前に事前予測する手法を開発
9月22日
【ソリューション】
SAPジャパン、GRCソリューションの新バージョンについて説明会を開催
【ソリューション】
NRI、使い勝手を向上させたサービスデスク業務支援ツールの最新版
【ミドルウェア】
アドビ、Word・Excel文書のアクセス権限も管理可能な「LiveCycle 7.2」を今秋発表
【データベース】
ソフトエイジェンシー、MySQL 5.0対応のクラスタソフト
9月21日
【サービス】
アクチュエイト、BI導入コンサルサービス「e.Service」
【ミドルウェア】
ネットワールド、インテルCPUでSolaris/SPARC用アプリを稼動させるソフトの最終β版
【ミドルウェア】
日本HP、統合バックアップソフトなどストレージ関連ソフトの最新版
【開発】
ジャストシステム、DB2 9に対応した「xfy Enterprise Solution for DB2 9」
9月20日
【基幹業務】
大塚商会、複合機からERPの帳票データを直接出力できる「αダイレクトレポート」
【開発】
ネットワールド、Vistaに対応したインストーラ開発ツールのエントリーモデル
【アプリケーション】
NECと日本オラクル、両社製品のプロビジョニング機能を連携させるソフト
9月19日
【ミドルウェア】
ミラクル・リナックス、シングルサーバー向け障害対策ソフト
【アプリケーション】
アドビ、Breeze改め「Acrobat Connect」を発表
【アプリケーション】
アドビ、使い勝手の向上とフォーム機能を強化した「Acrobat 8」
【ミドルウェア】
NEC、JBossに対応した業務構築運用基盤「MCOne」の最新版
9月14日
【アプリケーション】
シマンテック、システム全体をバックアップ・リカバリする「Backup Exec System Recovery」
【アプリケーション】
CA、CMDBを実装したサービスデスクソリューション新版
【ソリューション】
CTC、オラクル、ネットアップの3社、仮想化技術を用いた「Mw Pool」を共同開発
【ASP・SaaS】
ネオジャパン、カスタマイズも可能なオンデマンドサービス「Applitus」
9月13日
【ソリューション】
東芝ソリューションと日本IBM、サーバーリソースを最適化するクラスタソリューション
【ミドルウェア】
NEC、HAクラスタソフトの新ブランド「CLUSTERPRO Xシリーズ」を発売
9月12日
【アプリケーション】
リアルコム、ECM市場参入を宣言-第一弾としてNotesユーザー向けECM製品を発表
【OS】
「RC1でWindows Vistaの価値を確認して欲しい」-マイクロソフトの“お願い”
9月11日
【アプリケーション】
ユニテックス、OS混在環境に対応したデータレプリケーションソフト
【アプリケーション】
クオリティ、インテルvPro対応を表明-資産管理ソフトの次期版から
【開発】
カール、非商用・個人向けのリッチクライアント開発言語を無償提供
【OS】
マイクロソフト、SBS 2003 R2パッケージ版を発表
9月7日
【基幹業務】
マイクロソフトがビジネスアプリケーションを正式発表-「パートナーモデルを最重視」
9月6日
【アプリケーション】
オーシャンブリッジ、PPT形式のまま軽量化できる「NXPowerLite」のサーバー版
【開発】
ボーランド、開発者育成を支援する新生「Turbo」シリーズを発売
【ソリューション】
ノベルと日本IBM、OS・ミドルウェア・サーバーを統合した中堅中小企業向けソリューション
9月5日
【アプリケーション】
アドベントネット、統合アプリケーション管理ツールの最新版
【アプリケーション】
ジャストシステム、一太郎2006用OpenDocument対応モジュールを発表
【開発】
ボーランド、Visual Studio 2005環境向けALMソリューション2製品
【アプリケーション】
米Adobe、画面上での操作結果からFlashコンテンツを作成できる「Captivate 2」
【ASP・SaaS】
インフォテリア、バグ・トピック追跡管理ソフトをSaaSで提供
9月4日
【ミドルウェア】
日本オラクル、「SOA Suite」と「JDeveloper」の開発者向けプレビュー版を公開
【データベース】
サイバーテック、検索速度を20倍以上向上させたXMLデータベース「Cyber Luxeon」
9月1日
【開発】
カール、企業システム向けリッチクライアント開発言語「Curl/Pro Ver.5.0」を出荷開始