2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
サービス
基幹業務
開発
データベース
OS
サーバー
ASP
6月30日
【データベース】
SAP、企業内に混在するマスターデータを一元管理する「MDM」
【サービス】
ネットアップ、ストレージ運用・統合を支援するコンサルティングパッケージ
【グループウェア】
サイボウズ、ガルーン2では管理者機能を「シンプル・簡単」に
6月29日
【アプリケーション】
NEC、サーバー数千台の運用管理に対応したデータセンター向け管理ソフト
6月28日
【アプリケーション】
日立ソフト、電子ドキュメント製品群を「活文」シリーズに再編成
【ソリューション】
NEC、RFIDを利用した書類管理ソリューションなど
【アプリケーション】
住友電工情報システム、10GBのテキストを0.1秒以下で類似検索できる検索エンジン
【基幹業務】
ユーザックシステム、業種特化型の中堅企業向け在庫管理パッケージ
【アプリケーション】
三井物産ら3社、XMLベースの社内文書管理システム
6月27日
【ソリューション】
NEC、音声認識技術を活用したコールセンター向けソリューション
6月24日
【アプリケーション】
イニシア、PCの利用状況を記録するソフトの最新版
【OS】
米Microsoft、慶應・東大・早稲田の3大学にソースコードを開示
6月23日
【基幹業務】
デル、mySAP ERPを用いた専門商社向けERP短期導入パッケージ
6月22日
【OS】
「多くの開発者の参加を」-サン、OpenSolaris公開の理由を語る
【開発】
ソースネクスト、1980円のOracle JDeveloper 10g新版
【アプリケーション】
デル、PowerEdgeサーバーに最適化した管理ツール2製品
6月21日
【サービス】
VA Linux、Linuxカーネル障害解析サービスの新規受付を8月に再開
【ソリューション】
オープンソース・ジャパン、既設のPCを利用したシンクライアント
【アプリケーション】
SAPジャパン、“今”の情報を分析できる「SAP Analytics」
【アプリケーション】
富士通、3次元CADをWebアプリ化、シンクライアント運用を実現
【サービス】
沖電気、秘密分散法を用いたバックアップサービス
6月20日
【アプリケーション】
NSW、企業内のITリソースを統合管理するソフト
【開発】
日立、SOA対応を強化したWebアプリケーション開発環境の最新版
6月17日
【ソリューション】
日本アタッチメイト、通信ミドルウェアでレガシーマイグレーションを推進
【ソリューション】
アイログ、運輸業界に特化した計画・スケジューリングソリューション
【サービス】
“RSSをフル活用”サイボウズの新ポータルサイトとは?
6月16日
【アプリケーション】
E3、クライアントPCのすべての操作を監視できるクライアント管理ツール
【アプリケーション】
アクシスソフト、セキュリティや多言語対応を強化した新リッチクライアント製品
6月15日
【サービス】
サイボウズ、インターネットサービス事業を8月より本格展開
6月13日
【アプリケーション】
NRI、分析機能を強化したFAQ管理ソフトの新版
【ソリューション】
米salesforceとKDDI、ケータイ対応業務アプリケーション提供で提携
【基幹業務】
NECネクサ、「導入前に業務を体感できる」中小企業向けERP導入支援サービス
【サービス】
サン、Solaris 10を用いたサーバー統合サービス
6月9日
【基幹業務】
SAP、mySAP All-in-Oneの導入プロセスを改善する設定自動化ツール
【開発】
ボーランド、VS .NETに対応したUMLモデリングツール
【サーバー】
日本HP、サーバー仮想化ソフト「VMware」を販売
6月8日
【サービス】
サン、システム環境のリスクを最小化する予防型サービス
【データベース】
マイクロソフト、SQL Server 2005日本語版の最新プレビュー版を公開
6月7日
【アプリケーション】
マイクロソフト、更新プログラム配布ソフトの新版を無償提供
【ソリューション】
米VERITAS、システム管理ソフト製品群がx64などに対応
【ソリューション】
エンプレックス、企業Webサイト運営パッケージソフト
【ソリューション】
日本コンピュウェア、J2EEアプリケーション管理ソフト
6月6日
【サービス】
日本HP、ITIL教育コースにF1レースシミュレーションゲームを導入
6月3日
【グループウェア】
エンタープライズ版の強化が進むdesknet's、「Notesとの共存が望ましい」
【アプリケーション】
リコー、分散帳票の確実な印刷を支援する印刷管理サーバー
6月2日
【サーバー】
アイティフォー、オープンソースベースの大規模向けメールシステム
【ASP】
ウェブエックス、Web会議システム基盤のアップデートで国内展開強化
【ソリューション】
富士通、スマートクライアントを採用したWeb型PDMソフト
6月1日
【ソリューション】
「BIの先を行くBeyond BI」に自信を見せるSAS
【サーバー】
サン、Sun Java Enterprise Systemに5種類のスイート製品を追加
【ソリューション】
NEC、eラーニングシステムを機能強化し、事業拡大へ
【OS】
日本HP、x64サーバー向けの64ビットOSアップグレードプログラム
【基幹業務】
NEC、64ビットLinuxサーバーのアプリケーション対応を強化
【サービス】
日本ユニシス、約2カ月で診断可能な企業向けIT投資診断サービス
【アプリケーション】
アドビ、Linuxに対応したAdobe Reader 7.0日本語版