2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
ASP・SaaS
OS
ストレージ
サーバー
12月26日
【アプリケーション】
ITテレコム、企業向けインスタントメッセンジャー「Yocto」販売へ
【アプリケーション】
ワークス、日本版SOX法のためログやアクセス権限機能を強化した会計ソフト
12月25日
【ミドルウェア】
アプレッソ、1000項目以上の強化を図ったデータ連携ミドルウェアの新版
【サービス】
F5ジャパン、技術支援や導入支援を行う有償コンサルティングサービス
12月21日
【アプリケーション】
米VMware、「VMware ESX Server 3i」のダウンロード販売を開始
【アプリケーション】
効率的な顧客開拓が可能なSFA・CRMパッケージの新版「iStrategyCRM 4.0」
【サーバー】
アドビ、機能を絞り低価格化したPDF変換サーバー「Adobe Distiller Server 8」
【ASP・SaaS】
ファーストサーバ、グループウェアの「サイボウズ Office 7」をASP提供
12月20日
【サービス】
シックス・アパート、Webページ管理機能を追加した「TypePad」新版
【ミドルウェア】
日本アスペクト、統合コンタクトセンタープラットフォームの新製品
【ソリューション】
NECソフトとジャストシステム、ConceptBaseを搭載した株主総会運営支援システム
【アプリケーション】
住電情報、操作ログの取得を可能にしたWeb文書管理システムの新版
【ASP・SaaS】
蒼天、クライアント管理ソフト「LogVillage 2.0」を中小企業向けにレンタル開始
12月19日
【ミドルウェア】
SAPジャパン、エンタープライズSOAを実現するNetWeaverの新機能
【ミドルウェア】
富士通、ログ管理のPDCAサイクル確立に向けミドルウェアの機能を強化
【アプリケーション】
GCI、複数サーバーの文書を一元的に検索できる「Jieks FileFinder」
【ソリューション】
NRI・日本HP・マイクロソフトの3社、株式銘柄情報の高速処理システムを共同開発
12月18日
【ソリューション】
DNP、バーコードリーダーとICタグに両対応した物品管理システム
12月17日
【ストレージ】
NTT東、中堅企業向けのデータバックアップサービス
【アプリケーション】
対応プラットフォームを拡張した全文検索エンジン「WiSE Standard」の新版
【開発】
コデックス、習得が容易なVB.NET向けO/Rマッピングツール「ObjectService」
【グループウェア】
サイボウズ、ガルーン 2の新版と新製品の全文検索システムを2008年春に発売
【ソリューション】
日立ソフト、SenSage製品を活用した統合ログ管理トータルソリューション
12月14日
【アプリケーション】
オフラインでも使えるWindows Mobile対応営業支援システムが発売
【開発】
マイクロソフト、「Visual Studio 2008」の日本語版が完成
12月13日
【アプリケーション】
日本HP、「BladeSystem+仮想化」を促進するソフトウェア2製品
【ASP・SaaS】
アユダンテ、法人向け携帯サービス「携帯秘書モバセク」をASP提供
12月12日
【サーバー】
ヴイエムウェア、最新版のESX Serverを組み込んだ仮想化スイート
【アプリケーション】
日本BO、Flashファイルを統合できるレポートツール「Crystal Reports 2008」
【アプリケーション】
網屋、検索速度を150倍に高速化したサーバーアクセスログ監査ツール新版
【アプリケーション】
稼働中のシステムにも簡単にワークフローを追加できる「楽々WorkflowII 4.0」
12月11日
【アプリケーション】
ジャストシステム、使いやすさに磨きをかけた「JUST Suite 2008」
【ASP・SaaS】
安全性と可用性を高めたオンライン表計算サービス「OnSheet パーソナルプロ」
【基幹業務】
SAPジャパン、“iGoogle並みの使い勝手”を実現した「SAP CRM 2007」
【サービス】
日本オラクル、業務継続を支援する「Oracle ACS」の対応範囲を拡大
【アプリケーション】
NTTアイティ、パスワードをQRコードで管理する「HaruPa」
【アプリケーション】
マイクロソフト、2007 Office systemのSP1を12月12日に公開
12月10日
【アプリケーション】
アドベントネット、ネットワーク機器の構成・変更管理ツールの新版など
【基幹業務】
帳票数700以上、“1本ですべての申告が可能”な税務申告ソフト「税務革命」
【OS】
マイクロソフト、Windows Server 2008 RC1日本語版を公開
【サービス】
サンブリッジ、MODIPHIに個人フィードの公開機能「MODIPHI DJ」を追加
12月7日
【ミドルウェア】
富士通、文字コードの差異を吸収する文字管理ミドルウェアを説明
12月6日
【アプリケーション】
MKI、マイクロソフト製品の「資産・障害管理」を強化する拡張ツール
【アプリケーション】
リコー、内部統制支援機能を強化した文書管理システム新版
12月5日
【アプリケーション】
シンクライアント向けの動画処理高速化ソフト「Wyse TCX Multimedia」
【サービス】
マイクロソフト、レンタル事業が可能な新サービスプロバイダライセンス
【アプリケーション】
Mac向けOfficeの最新版、2008年1月16日より発売-マイクロソフト
【アプリケーション】
OSSTech、オープンソースの全文検索システム「キメラ・サーチ」
【アプリケーション】
サイドフィード、社外スタッフを臨時招待できるWeb会議ツールの新版
12月4日
【基幹業務】
クレオ、ERPパッケージ「CBMS ZeeM」に購買管理ソリューションを追加
【サーバー】
アドビ、同時接続ストリーミング数を倍増した「Flash Media Server 3」
【基幹業務】
インフォテリア、ボトムアップ型のマスタデータ管理ソリューション「MDM One」
【アプリケーション】
オーシャンブリッジとマイネット・ジャパン、評価機能付き社内情報共有システム
【アプリケーション】
NetIQ、Active Directoryのグループポリシーをオフラインで管理できるツール
12月3日
【アプリケーション】
アズジェント、ノンストップ環境向けのバックアップソフト「ShadowProtect」
【サービス】
オウケイウェイブ、電話とQ&Aサイトを融合したサポートサービス