2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
ASP・SaaS
OS
仮想化
サーバー
12月26日
【アプリケーション】
ネットジャパン、Exchange Server 2007に対応したデフラグツール新版
【アプリケーション】
連携性を強化したナレッジ管理製品の新版「REALCOM KnowledgeMarket V4.2」
12月25日
【基幹業務】
ワークス、迅速かつ適切な保守サービスを提供可能にするCRM新製品
【ソリューション】
NTT-AT、QRコードを利用した資産管理システム
【開発】
テクマトリックス、XMLの妥当性が検証可能になった「Parasoft SOAtest」新版
12月22日
【アプリケーション】
ドラゴン・ネットワークス、企業向けファイル検索サーバー「Aidex」
【アプリケーション】
ハイパーギア、デジタル複合機のパネル操作でファイル印刷を可能にするソフト
12月19日
【データベース】
日本IBM、処理能力が50%向上したインメモリ型データベースソフト新版
12月18日
【ミドルウェア】
サン、「GlassFish Enterprise Server」に新たな低価格ライセンスモデル
【サーバー】
マイクロソフト、導入時間10分の1、最大300名まで使えるサーバースイート
【ASP・SaaS】
アビームと日本オラクル、CRMを連携させたSaaS型コンタクトセンターソリューション
【アプリケーション】
レッドハット、Red Hat Enterprise Linux向け管理・運用ツールのエントリー版
12月17日
【アプリケーション】
インテックの「快速サーチャーLogRevi」にログを視覚化する新機能
【ソリューション】
サイオスと日本オラクル、仮想環境で稼働するアプリを「LifeKeeper」で冗長化
【アプリケーション】
富士通SSLと米GroundWork、システム監視製品を日本向けに強化
12月16日
【ミドルウェア】
日本オラクル、異種アプリケーション統合基盤「AIA」を拡充
【アプリケーション】
住電情報、直感的なフォームレイアウトが可能になったWebワークフロー新版
【サービス】
GMO-HS、アーカイブ機能付きのSaaS型メールサービス「MailStocker」
12月15日
【サービス】
モディファイ、Twitterライクな法人向けミニブログサービス
【ASP・SaaS】
日本ユニシス、Dynamics CRM 4.0をベースにしたSaaS型SFAソリューション
12月12日
【アプリケーション】
シトリックス、XenAppの最新パフォーマンス監視機能「EdgeSight」を解説
【OS】
マイクロソフト、Windows Server 2003 R2パッケージ版の提供を2009年3月で終了
【アプリケーション】
アイログ、最適な輸送ネットワーク戦略をモデル化するソフト
【ソリューション】
日立、BPO型の人財マネジメントソリューションを強化
【開発】
Eclipse上でCurlを開発するためのプラグインツールが公開
12月11日
【アプリケーション】
NEC、人事データを基にID棚卸しが可能になった統合ID管理ソフト新版
【アプリケーション】
SAS、サプライチェーンにおけるコスト構造を可視化するソリューションの最新版
【アプリケーション】
日本CA、プロジェクトポートフォリオ管理製品の最新版
【アプリケーション】
網屋、仮想環境をサポートしたサーバーアクセスログ監査ツールの新版
12月10日
【サービス】
NRI、OpenSSOを用いたシングルサインオンソリューションを提供
【開発】
富士通、マッシュアップ機能を搭載したWebフロントアプリ構築基盤の最新版
【アプリケーション】
ターミナルサービスやXenAppの操作ログを記録可能な「IVEX Loggerシリーズ」
12月9日
【アプリケーション】
ジャストシステム、多彩な表現力と使いやすさを備えた「JUST Suite 2009」
【開発】
ボーランド、幅広い対象に使える負荷テストツール「SilkPerformer」
【アプリケーション】
SharePoint Server 2007専用のワークフロー製品「OpenCube WorkFlow」
【ASP・SaaS】
ネットスイート、日本独特の会計基準などに対応したSaaS型ERPスイート
12月8日
【仮想化】
リコー、サーバーの仮想環境移行確認を無償で行うサービス
【開発】
日立ソフト、バグに直結するコードの指摘機能を強化した集中型Javaコード診断ツール
12月5日
【アプリケーション】
ネットジャパン、1%の空き容量でも利用可能なデフラグツール「PerfectDisk 2008」
12月4日
【データベース】
「HOT」機能搭載のPostgreSQL 8.3をベースにした「PowerGres」新版
【アプリケーション】
ウイングアーク、チャートをベースにした新発想のデータ分析ツール
【仮想化】
ユニアデックスとエス・アンド・アイ、共同で仮想化ビジネス推進センターを設立
【基幹業務】
ビズソフトが業務ソフトのブランドを一新、「ツカエル会計 2009」などを発売
12月3日
【仮想化】
オフラインでも仮想マシンが使えるデスクトップ仮想化製品「VMware View 3」
【ミドルウェア】
SAPジャパン、業務プロセスを可視化・簡素化する新BPMソリューション
【アプリケーション】
ソリトン、管理権限の分散が可能になったID管理製品「ID Admin v7.2」
【ソリューション】
NECソフト、検索エンジンと導入サービスをセットにした「らくらく導入パック」
12月2日
【サービス】
ソフトバンクモバイル、管理機能を強化した法人向けオプションパック
【アプリケーション】
過去最高の処理速度のエンジンを搭載、デフラグツール「Diskeeper」新版
【ソリューション】
MDITのログ収集・分析システムがWebフィルタソフト「i-FILTER」に対応
【ASP・SaaS】
NECネクサ、OBCの「奉行21シリーズ」をSaaSで提供
【ミドルウェア】
SCS、仮想環境向けの高可用ソフト「everRun VM」