2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
アプリケーション
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
サービス
基幹業務
開発
データベース
OS
サーバー
ASP
7月30日
【アプリケーション】
Webサイトのアクセスログ解析ソフト「SiteTracker」の最新版
【ソリューション】
アドビの電子申請システム、埼玉県が採用し8月から稼働開始
【ASP】
大塚商会、「Macromedia Breeze」のASPサービスを11月より提供
【アプリケーション】
ノベル、企業内のITリソースを統合管理する製品群の最新版
7月29日
【グループウェア】
日本IBM、クライアント情報共有ソフト「Lotus Workplace」の最新版
【サーバー】
ベリタス、中・大規模サーバー向けバックアップソフトの日本語版
【サービス】
CA、ITIL人材育成プログラムに上級コースを追加
【開発】
オムロンソフトウェア、RFIDシステム開発用のオールインワンキット
【ソリューション】
NEC、企業の環境情報公開を支援する管理ソリューション
7月28日
【アプリケーション】
サイボウズ、利用者同士で予定を共有できる携帯向けスケジュール管理ソフト
【アプリケーション】
マイクロソフト、「Office 2003 Service Pack 1」日本語版提供開始
7月27日
【アプリケーション】
カシオ、帳票のGUI開発と自動FAX送信が可能なソフトウェア
【サービス】
ピープルソフトとNTTコムウェア、給与計算システムの導入コンサルティング
【ミドルウェア】
NEC、共通機能を組み込んだ「ユビキタスアプリケーション基盤」を体系化
【サーバー】
日本HP、MIME形式のメールデータも検索できる全文検索ソフトの新版
7月26日
【サービス】
NTTソフト、EA導入コンサルティングを提供
【基幹業務】
日本オラクル、分散した顧客情報を統合管理するソフトウェア
【ソリューション】
日本IBM、顧客の声を「好意」「非好意」に瞬時に分類する技術を開発
【グループウェア】
サイボウズ、グループメールシステム「メールワイズ」の新版
7月23日
【アプリケーション】
グレープシティ、Javaパフォーマンス診断ツールの新版
【ミドルウェア】
ノベル、Webサービス統合プラットフォーム「exteNd」の最新版
【ミドルウェア】
NEC、データセンター内の情報機器を自動制御するグリッドミドルウェアを開発
【サーバー】
メールの暗号化をサーバー側で一括して行うソフトウェア
7月22日
【アプリケーション】
EMCジャパン、ストレージ管理ソフトウェアの最新版
【ミドルウェア】
サン、グリッドコンピューティング環境構築ソフトの最新版
【開発】
低価格なマルチプラットフォーム対応インストーラー開発ツールの最新版
7月21日
【開発】
グレープシティ、アイログのGUI開発ツールキットを国内販売
【ASP】
セールスフォース、ASP型CRMアプリケーションの最新版
【データベース】
SRA、PostgreSQL 7.4.3をベースにした商用データベースの最新版
【アプリケーション】
マクニカネットワークス、サーバーベースのPC Xサーバー最新版
7月15日
【サービス】
ベリタス、システム障害からのデータ保護・早期復旧を目的とした新サービス
【データベース】
ファイルメーカー、「FileMaker Server 7」を8月初旬に発売
【ソリューション】
デルと日本オラクル、Oracle 10gとサーバー2台を組み合わせた小規模クラスタパッケージ
【アプリケーション】
東芝テック、.NETを基盤にしたソフトウェア配信ツール
7月14日
【アプリケーション】
日本BEA、SOA対応のWebLogic Serverを発売
【開発】
グレープシティ、.NETアプリケーション開発用コンポーネントセットの新版
7月13日
【開発】
テレロジック、ソフトウェア品質検証ツールの最新版
【開発】
オートデスク、Webベースの地図情報システムを構築する開発ツールの最新版
【アプリケーション】
日本IBM、多様な環境に対応したモバイル向けのコンテンツ変換ソリューション
【ソリューション】
業務用PDAを用いたアパレル/ファッション小売業向けリアルタイムPOSシステム
【アプリケーション】
日本IBM、ストレージリソースも自動配分するTivoli Orchestrator最新版
7月12日
【ソリューション】
デルと日本オラクル、サーバーとWeb会議ソフトのパッケージ製品を販売
【アプリケーション】
住民の声を蓄積できる地方公共団体向けインターネット行政相談システム
7月9日
【OS】
アップル、「巨大なアプリケーション向けに設計した」次期Mac OSなどを披露
【アプリケーション】
グレープシティ、文書ファイルをPDF/画像に変換するツールの最新版
【サービス】
NEC、ITサービスの運用レベルを向上するITIL導入支援サービス
7月8日
【開発】
Struts、Tomcat、JBossを補完するWebシステム構築支援フレームワーク
【開発】
CA、アプリケーション開発/変更情報を統合管理するツールの最新版
【アプリケーション】
ノベル、アカウント管理やファイルサーバー機能を持つLinuxソフトウェアスイート
7月7日
【ソリューション】
富士通、電子文書のライフサイクル管理を行うソリューション
【アプリケーション】
マイクロソフト、Visual Studio/SQL Server Expressの日本語版提供を予定
7月6日
【ミドルウェア】
日本IBM、製品のサプライチェーン情報を統合管理するミドルウェア
【アプリケーション】
日本IBM、サーバーリソースを仮想化するJ2EEミドルウェア
【開発】
ボーランド、VS.NET環境にモデリング機能を追加するソフトウェア
【OS】
マイクロソフト、VGA表示可能な「Pocket PC 2003 SE」
7月5日
【アプリケーション】
アドビ、IDPに各種機能を付加するサーバーソフトウェア製品群
【データベース】
企業内に“眠っている”データの有効活用を支援するツールなど、MDITから
【サービス】
ビジネス通話に適した1分ごと課金を選択できるIP電話サービス
7月2日
【アプリケーション】
Webブラウザで修正可能なオンラインパブリッシングソフト
【サービス】
NEC、ハードウェアとミドルウェアのサポートを統合