ローソンがシステム基盤を刷新、「EMC VPLEX」でストレージコスト25%減に
(2015/2/24)
みなと銀行、富士通の災害対策用システムのアウトソーシングサービスを採用
(2015/2/20)
富士通、グループ国内外の全システムを大規模刷新、OpenStack基盤へ
(2015/2/18)
大崎駅周辺で「運動チームバトル」、ウェアラブルも駆使し地域活性化
(2015/2/13)
「1人1台のBYOD」を始めた同志社中学校、端末管理に「MobiConnect」採用
(2015/2/12)
ルナルナ運営会社の「電子母子手帳」、東京都の妊産婦100名でモニター検証へ
(2015/2/12)
朝日生命、保険契約時の機械査定エンジンに「Progress Corticon」を導入
(2015/2/10)
伊勢丹メンズ館で先行導入、O2Oサービス「ZIGSOW RUNWAY」が提供開始
(2015/2/10)
電子カルテの次の一歩!? 済生会熊本病院が「治療目標」と「未達成」を見える化
(2015/2/9)
三省堂書店でiBeacon活用、集英社と共同でオリジナルコンテンツ配信
(2015/2/4)
EC事業者の膨大なバックヤード業務、ランサーズがクラウドソーシングで支援
(2015/2/2)
“自販機ビーコン化”に向けて、アプリックスが「さっぽろ雪まつり」で実証実験
(2015/2/2)
医薬品開発支援のシミック、SAP ERPでグループ基幹システムを構築
(2015/1/29)
立教大がピュア・ストレージ導入、VDIユーザー増大に伴う課題を解決
(2015/1/28)
東映アニメーション、オールフラッシュストレージでWebサイトのパフォーマンス改善
(2015/1/27)
東京工科大、学生が「Docker」で手がけた学内システムを全学導入
(2015/1/22)
NTT東日本、設備点検や災害状況把握にドローンを活用、3月から導入
(2015/1/22)
JFEグループの3万アカウントで、サイバーソリューションズの統合メールシステムが採用
(2015/1/20)
15基幹システムを“3カ月”で統合したソディック、早さの鍵は「ASTERIA WARP」
(2015/1/20)
ワコール、物流の生命線を担うラベル帳票基盤を「SVF」で構築
(2015/1/20)
資生堂、NTT ComのクラウドとOffice 365で新コミュニケーション基盤を構築
(2015/1/15)