三井住友銀行、日本IBMとサーバーインフラに関する包括契約を締結
(2015/11/30)
住電情報、全文検索システム「QuickSolution 10 Ver 10.1」の販売を開始
(2015/11/30)
クラウド型スマホ検証サービス「Remote TestKit」、OS設定画面の開放など新機能追加
(2015/11/30)
富士ゼロックス、文書管理ソフト「DocuWorks」を用いた中小企業向けソリューション
(2015/11/30)
日立、自社の構造改革ノウハウを活用した製造業向け「Transformation支援サービス」
(2015/11/30)
ゼンリン、ウェブアプリ構築サービス「kintone」に地図APIを提供
(2015/11/30)
NECソリューションイノベータ、AWSを活用したソリューションメニュー2種を追加
(2015/11/30)
人型ロボット「Pepper」のビジネス支援プログラムが拡充、アプリ販売もスタートへ
(2015/11/30)
「サイボウズ ガルーン 4.2」、出欠確認機能や施設の利用申請機能などを搭載
(2015/11/30)
(2015/11/30)
日本マイクロソフト、ICTを推進する学校への支援プログラム、12月1日募集開始
(2015/11/30)
FFRI、ネットバンキング不正対策製品「FFRI Limosa Version1.4」をリリース
(2015/11/27)
テックリンク、暗号化USBメモリー上でマイナンバーを保護・管理する「スマートSave」
(2015/11/27)
Red Hat、「Red Hat Enterprise Linux 7.2」をリリース
(2015/11/27)
日本ヒューレット・パッカード、「Docker」向けの各種ソリューションを発表
(2015/11/27)
アスク、Synology製の録画監視用ソリューション「NVR216-9CH」発売
(2015/11/27)
日本IBM、意思決定管理ソリューション「IBM Operational Decision Manager」最新版
位置情報に基づくルール設定を強化、クラウドサービスによる月額提供も
(2015/11/27)
MSYS、米Vidyoのビデオ会議システムを販売 月額課金のSaaS型でも提供
(2015/11/26)
JPCERT/CC、組織内CSIRTの構築・運用に関する資料「CSIRTマテリアル」を更新
(2015/11/26)
子どもの預かり時間・料金を自動算出して負荷軽減、キヤノンS&Sが幼稚園支援の新サービス
(2015/11/26)
日本ヒューレット・パッカード、AWSユーザー向けソフトウェアソリューションを発表
(2015/11/26)
日立コンサルティングと日立システムズ、企業のIoT導入を支援する「IoT導入支援パック」
(2015/11/26)
エクイニクスの東京データセンター、IBM SoftLayerへの直接接続が可能に
(2015/11/26)
アシスト、クラウド型電子フォームサービス「e.Form on Cloud」 AWSの基盤を利用
(2015/11/26)
日本マイクロソフトの新たな戦略、「1年間でクラウドパートナーを3500社に拡大」
(2015/11/26)
2014年の国内ITインフラサービス市場規模は2兆4035億円、IDC Japan調査
(2015/11/25)
シンプレクス、金融機関向けシステムのクラウド対応にIBM「SoftLayer」を採用
(2015/11/25)
ネットスプリング、Office 365との親和性が向上した認証アプライアンス新版
(2015/11/25)
BIGLOBE、「奉行10シリーズ」を容易に利用できるクラウドパッケージ
(2015/11/25)
プロジェクト管理製品「SynViz S2」、ガントチャートの指定期間表示や休日非表示機能を追加
(2015/11/25)
(2015/11/25)
IIJ、「IIJ GIOリモートアクセスサービス」でウェブアクセスに特化した新品目「タイプB」
(2015/11/25)
ブロードバンドタワー、複数クラウドサービスと相互接続する「クラウドエクスチェンジ」
(2015/11/25)