ニュース

NTTドコモ、低遅延クラウドを商用提供開始 転送遅延を低減するネットワークサービスも提供へ

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は18日、ドコモのネットワーク網と接続したクラウド基盤サービス「ドコモオープンイノベーションクラウド」を、3月25日より商用提供開始すると発表した。また、接続端末とクラウド基盤間の通信経路を最適化し、ネットワーク伝送遅延を短縮する「クラウドダイレクト」も、5月下旬以降に提供する予定。

 「ドコモオープンイノベーションクラウド」は、低遅延、高セキュリティなど、MEC(Multi-access Edge Computing)の特徴を持つクラウドサービス。ドコモ網内の設備にクラウド基盤を構築することで実現しており、仮想マシンインスタンスや仮想ネットワークなどを利用できる。

 ドコモでは、「ドコモ5Gオープンパートナープログラム」に参加するパートナー向けにトライアル環境を提供して、33社と技術検証を進めてきたがが、今回、同サービスの商用提供開始するにあたり、東京拠点を開設する。

 クラウド基盤には、ドコモが開発した画像認識APIなどの技術や、ドコモおよびパートナーが提供する映像伝送、VR・ARなどの11ソリューションが順次搭載され、5G時代のソリューション/サービスに広く活用されることが期待されるという。

 なお、5月下旬に予定している「クラウドダイレクト」の提供開始にあわせ、「ドコモオープンイノベーションクラウド」の神奈川、大阪、大分拠点を開設し、東京拠点とあわせた全国4拠点にて運用する予定だ

 東京拠点の仮想マシンインスタンス月額料金は、月額4000円(税別)から。

 一方の「クラウドダイレクト」は、接続端末とクラウド基盤間の通信経路を最適化することで、5G時代に求められる、ネットワークの伝送遅延の低減を実現するサービス。ドコモのネットワークとダイレクトに接続することにより、セキュリティの高い閉域通信を行えるほか、「クラウドダイレクト」の管理機能として、モバイル回線の接続先の閉域網やクラウド拠点をユーザー自身が柔軟に変更できる「ネットワーク・オン・デマンド機能」を提供する。

 同機能を利用して、「ドコモオープンイノベーションクラウド」の複数拠点を利用することにより、接続先の拠点を柔軟に変更し、より低遅延なクラウドサービスの利用を実現するとのこと。

 なお、「ドコモオープンイノベーションクラウド」の提供開始に伴い、これまで「ドコモ・クラウド基盤」として提供してきたサービスは「ドコモオープンイノベーションクラウド」に統合される。