ニュース

NTT、IOWNを用いた低遅延・高品質映像のデモを実施 ShowNetのインフラにも採用

Interop Tokyo 2023ブースレポート

 最先端ネットワーク技術・製品のイベント「Interop Tokyo 2023」が、6月14日から16日まで幕張メッセで開催されている。

 今回は会場と外部をつなぐ回線の一つとして、NTTグループの新しいネットワーク「IOWN」が採用された。また、NTTのブースでIOWNを使った低遅延・大容量通信の実演がなされ、NECのブースでも機材や実験が展示された。

ShowNetにIOWNの8波1.1Tbpsの回線を接続

 Interop Tokyoは、展示や講演のイベントであると同時に、先端的なネットワーク技術や機材を持ち寄って相互接続し、実際に会場に提供する、実験の場でもある。

 その会場ネットワークであるShowNetでは、今回は外部回線として、NTTコミュニケーションズの400Gbps回線と、KDDIとソフトバンク/BBIXのそれぞれの100Gbpsを引いている。それに加えて、IOWNによるOpen APNの回線も引いた。Open APNの回線は8波で、400Gbs×1+100Gbps×6+10Gbps×1の、計1.1Tbpsとなっている。

ShowNetの外部接続の説明図。今回はIOWNのOpen APNで8波1.1Tbpsも引いている

 IOWN(アイオン:Innovative Optical and Wireless Network)は、NTT東西が中心となって、IOWN Global Forumで推進する次世代バックボーンネットワークのプラットフォーム。光信号のままで伝送や交換処理を行うAPN(All Photonics Network)によって、従来のネットワークより高速かつ低遅延を実現する。次世代モバイルネットワークとして構想が始まっている6Gネットワークの基盤とも目されている。

 ShowNetのブースに並ぶShowNetを構成するラックでは、対外接続のラックにOpen APNを受ける装置が並ぶほか、そこでAPNを終端せず、伝送層のラックにもAPNの装置が並び、ShowNet内部まで光信号のまま通じていることがわかる。

対外接続のラックに設置されたOpen APNの装置
対外接続のラック横にあった説明
分配層のラックに設置されたOpen APNの装置
分配層のラック横にあった説明

IOWN経由でリアルタイムのバーチャル卓球をデモ

 NTTのブースでは、IOWNのデモとして、光ファイバーで100km近く離れたNTT我孫子事業所と接続。実際に互いの映像を伝送しながらVRでバーチャル卓球をするところをデモしていた。

 高精細の画像が伝送されるだけでなく、バーチャル卓球として、まるで同じ会場にいるかのように違和感のない低遅延をデモするものだ。ブースの説明では、CGの背景を用意してユーザー側のGPUで合成することなく、実際の映像とクラウドのGPUで処理できるところもアピールしていた。

IOWNで離れたところとバーチャル卓球するデモ
NTTのIOWNのブース
ステージ横の機材

NECもOpen APN装置やデモを展示

 そのほか、NECのブースでは、ShowNetブースにも設置されているOpen APNの装置が展示され、説明が行われていた。

 また、振り子が揺れる様子を、ブース内で直接接続している映像と、Open APNで我孫子事業所を往復している映像とを並べ、見た目で遅延がないところをデモしていた。

NECのOpenAPNの装置
Open APNのデモ。下の振り子の映像を、OpenAPN経由(上のディスプレイ)とブース内直接(下のディッスプレイ)で比較