■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
全部
アプリケーション
基幹業務
ASP・SaaS
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
開発
OS
サービス
データベース
仮想化
10月31日
【アプリケーション】
コグノス、IBM製品と連携したパフォーマンス管理製品の新版など
【サービス】
NEC、地方公共団体向けBCP策定支援サービス
【ASP・SaaS】
NEC、決算説明会向け会見録作成支援サービスをSaaS化
10月30日
【アプリケーション】
ミラクル・リナックス、OSSのディザスタリカバリ管理ツール「Mondo Rescue」
【アプリケーション】
サイボウズ、Office 7に対応した「サイボウズツールバー」をベータ公開
【開発】
ジャストシステム、「ATOK」と外部Webサイトを連携させるプラグイン用API
【アプリケーション】
米Microsoft、Webアプリケーション化した「Office 14」を初披露
10月29日
【サービス】
ソフトブレーン、「ビジネスクロス」のオプション機能をオンデマンド提供開始
【データベース】
米SRA OSS、「Postgres Plus」の取り扱いを開始-商用DBからの移行サービスも
【サービス】
JBS、メールを活用したサーバー障害通知サービス「お知らせくん」
【基幹業務】
日本インフォア、財務と業務のパフォーマンス向上を実現する業績管理ソリューション
【OS】
スクリーンショットでみるWindows 7
10月28日
【仮想化】
日本オラクル、可用性やリソース管理を強化したサーバー仮想化ソフト新版
【サービス】
PCの消費電力を削減し、省エネ効果を可視化する「IT ECO Motion」
【アプリケーション】
EMCジャパン、VMware環境に対応した情報インフラ管理ソフト新版
【ASP・SaaS】
日本HP、ビジネステクノロジーの最適化ソフトをSaaSで提供する「HP SaaS」
【ASP・SaaS】
米Microsoft、クラウドインフラ「Windows Azure」を発表
【ASP・SaaS】
ネットワン、北米のコンプライアンスにのっとったSaaS型メッセージアーカイブサービス
10月27日
【基幹業務】
日本オラクル、短期導入が可能な中堅企業向け業務ソリューションを拡充
【ASP・SaaS】
SBT、ケータイで利用する法人向けASPサービス「Mobile Perfect」
【サービス】
日立ソフト、ログ管理システム導入前後の課題を解決する施設をオープン
【ミドルウェア】
ZFSやiSCSIをサポートしたPCサーバー向けクラスタソフトウェア新版
10月24日
【ミドルウェア】
NEC、グループ内15万人規模の利用実績をもつ企業内検索基盤ソフトを製品化
10月23日
【サービス】
日立ソフト、仮想環境を利用した低料金のPC管理・監視サービス
10月22日
【サービス】
NECネクサとNECフィールディング、中堅・中小向けの事業継続・災害対策ソリューション
【アプリケーション】
日本CA、エンドユーザー視点でWebアプリ性能問題を解決するAPM新製品
【アプリケーション】
日商エレ、Oracle Database向けの低価格なパフォーマンス改善支援ツール
【ASP・SaaS】
NEC、SaaS基盤サービス事業に本格参入
10月21日
【アプリケーション】
NECソフト、カメラの映像を利用した性別・年齢層自動推定システム新版
【基幹業務】
OSK、中堅・中小向けERP「SMILE BS」のDB2対応版-日本IBMの販売網でも展開
【ASP・SaaS】
NEC、各社員の業務を可視化するSaaS型業務管理ツール「タスクバ」
10月20日
【アプリケーション】
マイクロソフト、SQL Server 2008に対応したレポート作成ツールを無償公開
【データベース】
東京エレクトロンデバイス、オープンソースベースのDWH用データベースエンジン
【サービス】
NEC、中堅企業向けERPソフトの運用サポートサービスを強化
【アプリケーション】
富士通、SOAに対応したメインフレーム連携ソフトウェア
【アプリケーション】
日本HP、IT資産管理ソフトを強化-仮想化やソフトウェア資産管理に対応
【サービス】
ウチダスペクトラム、ソフトウェア資産管理のアセスメントサービス
【基幹業務】
富士通SSL、宅配便の社内管理業務を効率化する「らくらくはいたつ」
10月17日
【仮想化】
アクト・ツー、MacでWindowsアプリをシームレスに利用できる「VMware Fusion 2」
【アプリケーション】
MJS、小規模企業向け記帳支援システム新版-伝票入力機能を強化
【基幹業務】
アイログ、最適な在庫計画策定を支援する業務アプリケーション2製品
10月16日
【アプリケーション】
サイバーテック、XMLデータベースを活用した商品情報管理製品「MDM Master」
【アプリケーション】
シックス・アパート、大規模Webサイト向けのコンテンツ管理ソフト
【OS】
レッドハット、HPC向けパッケージ「Red Hat HPC Solution」
10月15日
【アプリケーション】
「Flash Player 10」正式版公開、レンダリングエンジンを強化
【基幹業務】
弥生、使い勝手を追求した業務ソフト「弥生 09シリーズ」
【アプリケーション】
富士通、SOAに基づいたアプリケーションライフサイクル管理ソフト
【グループウェア】
サイボウズ、Webデータベースを統合した「サイボウズOffice 8」
10月14日
【アプリケーション】
日本オラクル、アプリケーション品質管理市場に本格参入
【仮想化】
シトリックス、可用性を向上したサーバー仮想化ソフト「XenServer」新版
10月10日
【アプリケーション】
マイクロソフト、企業内システムでも使える「Silverlight 2」
10月9日
【アプリケーション】
インフォテリア、企業向けのファイル転送キューイングサービス「OnTranq」
【仮想化】
サン、デスクトップ仮想化製品の法人向けサブスクリプションサービス
【アプリケーション】
SAPジャパン、統合リスク管理ソリューションの日本語版
10月8日
【アプリケーション】
クエスト・ソフトウェア、Oracle Database環境の集中管理を可能にするソフト
【基幹業務】
PBC、中堅・中小企業向けERP「Microsoft Dynamics NAV 5.0」日本語版
【ソリューション】
東芝、vProテクノロジーを利用した仮想化エンジン「vRAS」
【ソリューション】
IIJと日本HP、事業継続性まで支援する高速シンクライアントソリューション
【OS】
サイバートラスト製のSSL証明書をバンドルした「Turbolinux 11 Server」
10月7日
【アプリケーション】
ネオジャパン、ソフトバンク携帯電話向けのグループウェアクライアント
【アプリケーション】
シマンテック、仮想環境への対応を強化したバックアップソフト新版
【アプリケーション】
丸紅情報、人事情報からアカウント情報を自動更新するソフト
【アプリケーション】
ラネクシー、既存サーバーを仮想サーバーに変換するP2Vソフト
【サービス】
日本HP、オープンシステムへの移行効果を可視化するサービス
【グループウェア】
ネオジャパン、ウィジェット対応ポータル機能を搭載した大規模向けグループウェア
10月6日
【ソリューション】
コクヨS&Tとウイングアーク、帳票ファイルの情報トレーサビリティサービス
【アプリケーション】
NEC、源流からの品質管理が可能なプロセス製造業向けERPパッケージ
【サービス】
日商エレ、ベンダニュートラルな立場で支援する仮想化インフラ構築サービス
【アプリケーション】
ボーランド、フィルタ機能を強化した要件管理支援ツールの新版
10月3日
【アプリケーション】
マイクロソフト、SA契約ユーザー向けのWindows OS展開管理支援ツール
10月2日
【ミドルウェア】
日立、業務ノウハウの継承・共有を実現するSOA基盤ソフト新版
【サービス】
NRI、OSS基盤構築パッケージサービス-OSSへのリプレースを促進
【OS】
マイクロソフト、HPCプラットフォーム「Windows HPC Server 2008」日本語版
10月1日
【サービス】
NTTデータ、ハード・ソフトの共有で低価格化したデータセンターサービス
【アプリケーション】
インサイトテクノロジー、レポーティング機能を強化したOracle向けのパフォーマンス管理ツール
【サービス】
F5ジャパン、ファイルストレージ仮想化を支援するコンサルティングサービス
【ソリューション】
富士通SSL、ソリューション製品群「PoweredSolution」を大幅拡充
【ソリューション】
富士通、取引情報を業務フローに結びつける経営の可視化ソリューション
【ASP・SaaS】
NRI、PC運用のライフサイクルすべてをサポートしたASPサービス「Robonex」
【アプリケーション】
NECとエントラスト、多目的認証サーバーと中小向け運用管理ソフトの連携ツールを無償提供
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.