■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
全部
アプリケーション
基幹業務
グループウェア
ソリューション
ミドルウェア
開発
OS
サービス
データベース
サーバー
5月31日
【ソリューション】
日本IBM、デジタル家電業界向けソリューションサービスを開始
5月30日
【サービス】
日本オラクル、データの視点からシステムを分析する「モデリング・サービス」
【ミドルウェア】
NEC、x64版Windows Serverに対応したHAクラスタソフトの新版
【サーバー】
マイクロソフト、Windows SBS 2003 SP1 日本語版の提供を開始
【基幹業務】
JFEシステムズ、IBM製メインフレームに対応した電子帳票システム
5月27日
【OS】
マルチOS環境への対応が強化されたアップルの「Tiger Server」
【アプリケーション】
バックグラウンドでも動作可能な、Windowsサーバー向けデフラグソフト
【開発】
日本HP、SolarisからLinuxへの移行を支援する自動ポーティングツール
5月26日
【OS】
ミラクル・リナックス、Asianux 2.0のベータ版を配布
【サービス】
テンアートニ、SELinuxなどセキュアOSの導入サポートサービス
【ソリューション】
“MetaFrame改めCitrix”シトリックスが大規模導入に向け「シフトチェンジ」
【ソリューション】
CA、セキュリティ情報の収集から問題解決までを集中管理するソリューション
5月25日
【アプリケーション】
イキソス、企業のコンプライアンス強化を支援するコンテンツ管理製品
【開発】
DNP、Metaframeに対応するICカードのPKIドライバ
【OS】
米Microsoft、POS端末向けのWindows XPを提供開始
5月24日
【OS】
日本HP、x64対応PCのWindows XP x64 Editionアップグレードプログラム
【OS】
マイクロソフト、「Windows XP Professional x64 Edition日本語版」を発表
5月23日
【基幹業務】
T4C、SAP SEMを基にした連結会計システムの短期導入パッケージ
5月20日
【サービス】
トランスコスモス、ITILをベースとしたITシステムの運用診断・モニタリングツール
【アプリケーション】
KCCS、コンフィグレーション監査システムの販売で米Ecoraと提携
【グループウェア】
サイボウズ、生まれ変わった「ガルーン2」で中・大規模ユーザー獲得へ
【開発】
アクティベーション機能を利用可能なインストーラ開発ツールの最新版
【開発】
マイクロソフト、ソフトウェア開発企業の.NET開発者を支援するプログラム
5月19日
【サーバー】
マイクロソフト、「Rights Management Services」サービスパックを公開
【アプリケーション】
エージェントレスでクライアントPCの操作ログを管理できる「LogVillage」
5月18日
【サービス】
SAPジャパン、ESAへの移行促進プログラムを開始
【基幹業務】
デル、中堅・中小企業向けERP導入オールインワンパッケージの新版
【サービス】
日本HP、Javaで構築された業務システムのサポート拡張サービス
5月17日
【ソリューション】
東芝ソリューションズ、企業内サーバー/PCのリモート管理ツール新版
【データベース】
日本オラクル、携帯電話向けデータベースを開発、対応ISVを支援
5月16日
【サーバー】
マイクロソフト、「Windows Server 2003 x64 Editions」を6月1日より提供
【アプリケーション】
x64ホストとLinuxに対応したVirtual Server 2005 SP1のベータ版
【ソリューション】
NTTコムウェアとノベル、USBトークンを用いたシンクライアントソリューション
5月13日
【サービス】
JIIMA、e-文書法対応の電子署名・タイムスタンプ業者紹介サービス
【アプリケーション】
基幹業務アプリと連携しPDF帳票をリアルタイムに生成する「biz-Stream v4」
【開発】
アイログ、EclipseをサポートしたWeb GUI構築ツールの新版
【アプリケーション】
エージーテック、データ監査ソフト「ACL」の日本語版
5月12日
【グループウェア】
サイボウズ、中・大企業向けグループウェアの新版
5月11日
【アプリケーション】
データコア、仮想化対応を強化したストレージサーバー構築ソフトの新版
【ソリューション】
大塚商会、Office文書からセキュアなPDFを作成するシステム
5月10日
【基幹業務】
キヤノン販売、日本オラクルと中堅・中小企業向けERPを共同開発
【ソリューション】
独自プロトコルを使用した、ネットワークブート型シンクライアントシステム
5月9日
【データベース】
マイクロソフト、SQL Server 2000 SP4日本語版を提供開始
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.