ニュース
富士通とトレンドマイクロ、ローカル5G対応のセキュリティソリューションを共同で実証
2021年4月8日 12:21
富士通株式会社とトレンドマイクロ株式会社は8日、ローカル5Gを活用したスマートファクトリー環境に、サイバー攻撃などへの対策を強化するセキュリティソリューションを実装し、その有効性を実証したと発表した。
実証では、富士通の「FUJITSU コラボレーションラボ」において、高精細監視カメラ、無人搬送車両などを稼働させ、スマートファクトリーを想定したローカル5Gシステムに、トレンドマイクロの5G/ローカル5G向けセキュリティソリューション「Trend Micro Mobile Network Security(以下、TMMNS)」を実装。ローカル5Gシステムで起こり得るサイバー攻撃のシナリオに基づき、その有効性を検証した。
TMMNSは、IoTデバイスに搭載されるSIMカード内で動作するエンドポイントセキュリティと、ローカル5Gシステム上で動作するネットワークセキュリティで構成される。これにより、カメラやモバイル端末などのIoTデバイスと、クラウドやインターネット間の通信およびセキュリティ状態を可視化するとともに、脅威の侵入検知や防御などの通信制御を行う。
また、ローカル5Gシステムに接続された正規のIoTデバイスからSIMカードを抜き取り、サイバー犯罪者が不正に持ち込んだIoTデバイスに差し替える攻撃に対しては、IoTデバイスの識別番号であるIMEIとSIMカードの固有番号であるIMSIの組み合わせを、トレンドマイクロのエンドポイントセキュリティ機能により照合し、不正に持ち込んだIoTデバイスからのローカル5Gネットワークへの接続をブロックする。
マルウェアに感染したIoTデバイスからの攻撃に対しては、ネットワークセキュリティが不正な通信を検知し、不正な通信の情報をトレンドマイクロのエンドポイントセキュリティ機能と連携し、通信元のデバイスを特定してそのデバイスからの通信をブロックする。
実証により、インターネットや外部環境からネットワークに侵入した脅威を検知し、防御するとともに、SIM差し替えやマルウェア感染による不正なIoTデバイスなどの内部からの脅威に対しても、システムを保護できることを確認した。
富士通とトレンドマイクロでは、実証で得られた知見をもとに、富士通の小山工場をはじめとする実環境で、2021年9月までを目標に検証を行ったうえで、ローカル5G向けのセキュリティソリューションとして商品化することを検討していく。さらに、グローバルへの展開も視野に入れたソリューションの共同検討も進めていく。
また、検証の内容については、4月19日~23日にオンラインで開催されるイベント「Interop Tokyo 2021」で紹介する。