ニュース
MCデジタル・リアルティ、NRT/KIXキャンパスでテルストラのネットワークサービスへの接続利便性を向上
2024年12月6日 16:36
MCデジタル・リアルティ株式会社とテルストラ・ジャパン株式会社(以下、テルストラ)は6日、日本での包括的な業務連携を強化し、MCデジタル・リアルティのNRTキャンパス(千葉県印西市)とKIXキャンパス(大阪府茨木市・箕面市)において、テルストラが提供するネットワークサービスへの接続利便性を向上したと発表した。
MCデジタル・リアルティでは、利用企業のデータ利活用を通じたビジネス成長やイノベーション実現を支援すべく、さまざまなクラウド事業者や通信事業者との接続性を強化するコネクティビティサービスの拡充を進めてきた。
その1つとして、以前よりテルストラのネットワークサービスを提供してきたが、今回、同社のサービスをより迅速かつ手軽に利用可能な環境を目指し、NRT、KIX両キャンパスにおける接続利便性の向上を図ったという。
具体的には、両キャンパスを利用する企業は、MCデジタル・リアルティが提供する各種コネクティビティサービスに加え、テルストラが提供するインターネットサービスをはじめ、IPベースの仮想プライベートネットワーク(IPVPN)や、高帯域幅のイーサネット専用回線(EPL)、同社が保有する海底ケーブルを通じた国際専用線を迅速に導入・利用可能になるとのこと。
また、これを通じて、テルストラがカバーする世界200以上の国と地域に位置する企業やデータセンター、パブリッククラウド等への高速かつセキュアな接続が可能となることで、AI活用の推進や、イノベーション創出、DX推進において肝要となる、さまざまなデータソースの利活用が実現するとしている。