Infostand海外ITトピックス
相次ぐクラウドベンチャーの買収 大手による統合の波
(2015/6/8 11:38)
Cisco SystemsとIBMが6月3日、日を同じくしてクラウド関連ベンチャーの買収を発表した。ともに「OpenStack」関連の技術企業で、Cisco、IBMともOpenStackをベースとする自社のクラウド戦略を強化するのが狙いだ。クラウド市場で頭角を現してきたベンチャーの多くは大手に買収され、プレーヤーの統合が進む。一方で、メディアの中にはOpenStackの立ち上がりの遅さを指摘する声も見られる。
CiscoとIBMが同時にOpenStack関連ベンチャーを買収
IBMが買収するのは、OpenStackベースのプライベートクラウド構築を専門とするBlue Box Group。Ciscoが買収するのは、OpenStackディストリビューションベンダーのPiston Cloud Computingだ。
Blue Boxは「ホステッド・プライベートクラウドベンダー」で、顧客は同社の技術を利用して、自社のクラウドアプリケーションとオンプレミスにあるシステムをOpenStackベースのプライベートクラウドに容易に移行できるという。Blue Boxは、自前データセンター内でパブリッククラウドのような体験を得られると説明している。
IBMはBlue Boxの獲得によってサービスとしてのプライベートクラウドを展開。パブリックとプライベートの両方を利用するハイブリッドクラウドを支援するとしている。
Ciscoが買収するPistonは「CloudOS」を開発するベンチャー企業だ。CloudOSは複数のコモディティーサーバーで構成されるクラスタを単一の環境のように扱うことができ、OpenStackをはじめ、Hadoop、Sparkなどを迅速に実装・管理できるフレームワークとサービスを提供する。Pistonは、自動化ツールの利用によってIT管理の作業を簡略化できるとしている。
Ciscoはグローバルレベルのクラウドネットワーク「Intercloud」を戦略に掲げており、Pistonの技術を利用してプライベートクラウドネットワークを構築できる。Pistonの共同創業者がOpenStackのオリジナル開発者であるJoshua McKenty氏であることから、人材獲得を狙った買収との見方もある。