ニュース

米EMC、Software Defined Storage「EMC ViPR」を発表

 米EMCは6日(米国時間)、新しいストレージプラットフォーム「EMC ViPR(ヴァイパー)」を発表した。ソフトウェアで定義されたストレージ(Software Defined Storage)であり、ストレージインフラとインフラ内のデータをソフトウェアから管理することにより、膨大なデータを扱うサービスプロバイダや企業のIT部門などでも、適切にストレージを管理できるという。一般提供は2013年下半期に開始する予定。

 いわゆるコントロールプレーンとして管理機能を提供するのが、管理ソフトである「EMC ViPR Controller」で、EMCのストレージはもちろんのこと、コモディティ製品を含めた他社のストレージをサポート。ストレージインフラを仮想化し、異なる複数のストレージアレイを1つのプールリソースとして管理可能なため、ユーザーは複数種類の管理インターフェイスを使って、複数のストレージアレイを管理する、といった煩雑なストレージ管理か解放されるという。

 また、作成されたストレージプールはアプリケーションごとに分割して利用できるので、セルフサービス型のポータルを用いて、それぞれのニーズに最適なサービスリソースを利用可能とした。

 また、データプレーンとしてデータに対するアクセス機能を提供するのが「EMC ViPR Data Services」であるAmazon S3およびOpenStack Swift対応のREST API、HDFSによるアクセスを提供し、これらのAPIをサポートしている既存のアプリケーションをシームレスに実行できる。

 さらに、オブジェクトをファイルとして閲覧できる機能を持ち、オブジェクトストレージ特有の、レイテンシがない高速なファイルアクセス性能を提供するとした。加えて、ViPR HDFS Data Serviceにより、異種ストレージ環境全体を通じた分析(in-place analytics)を実行できる点もメリットとしている。

 なお、ViPRではコントロールプレーンの機能だけを利用することも、コントロールプレーンとデータプレーンの両機能を利用することも可能とのことだ。

(石井 一志)