ニュース
電通総研、就業関連を中心に統合HCM製品「POSITIVE」のモバイル対応を強化
「POSITIVE モバイル Ver.3.1」を提供開始
2025年10月28日 16:45
株式会社電通総研は27日、統合HCM(人的資本管理)ソリューション「POSITIVE(ポジティブ)」において、スマートデバイス対応モジュールの最新版「POSITIVE モバイル Ver.3.1」を提供開始すると発表した。
POSITIVEは、基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理やワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応などの機能を備える大手・中堅企業向けの統合HCMソリューションである。
今回発表された「POSITIVE モバイル Ver.3.1」では、2024年9月にリリースされた「POSITIVE Ver.7.1」と連動し、特に就業関連機能のアップデートを中心に、スマートデバイス環境に最適化した新機能が追加された。
具体的には、スマートデバイスでの視認性・操作性を向上させた新ユーザーインターフェイス(UI)を採用し、メインメニューのデザインと操作性を全面的に見直した。この新メニューでは、従来メニューの構成を維持しつつ、ユーザビリティが向上しているという。
また、「POSITIVE Ver.7.1」と同様に、従業員の勤務状況や残業時間、休暇取得状況などをリアルタイムに把握できる新しい「就業ダッシュボード」機能を搭載し、スマートデバイス上でも就業ダッシュボードの参照が可能となった。利用者自身の勤務状況に加えて、管理者は部下の勤務状況も一覧で確認できる。
このほか、カレンダー形式およびリスト形式の表示に対応し、詳細な勤務予定の入力や照会がスマートデバイス上で可能となっている。


