ニュース

CTCの金融機関向け業務支援サービス「C-NOAH」、AIチャットボットのハルシネーションを抑制する新機能を提供

 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(以下、CTC)は4月30日、金融機関向けの業務アプリケーションやシステム基盤、AIサービス群を提供する「C-NOAH(シー・ノア)」において、AIガバナンスを強化する機能を追加したと発表した。米Dynamo AIのAI監査ツール「Dynamo Guard」を活用して、AIが誤った情報を生成するハルシネーションを抑制し、AIチャットボットの信頼性の向上につなげるとのこと。

 C-NOAHは、金融機関の業務に必要なアプリケーションと金融グレードのインフラ基盤、AIサービス群をクラウドサービスとして提供するもの。今回のAIガバナンス機能強化では、Dynamo Guardを活用し、入力したプロンプトと企業のコンプライアンスポリシーとの整合性をリアルタイムで検証するAI監査ツール「Dynamo Guard」を用いて、生成AIチャットボットにおけるハルシネーションの抑制を実現するという。

 例えば、コンプライアンス上、不適切と判断される内容が入力された場合、当該プロンプトをAIの学習データとして使用せず、回答の生成も自動的に停止する。また、生成した回答を、公的機関や業界団体、企業の公式データなどの信頼性が高い情報と照合し、回答の正確性を数値化して評価する機能を備えた。評価結果が一定水準を下回った場合には、画面上にアラートを表示して利用者に注意を促すことができる。

 金融機関の場合、誤った情報の提供が、顧客や行員の不適切な投資判断や、顧客情報の漏えいなどにつながる可能性があるため、AIチャットボットの回答精度を高めることで、インターネットバンキングやFAQシステムにおける、問い合わせ対応の精度と信頼性の向上につなげるとした。