ニュース
マネーフォワードi、企業のヘルプデスク業務を代行する「AIヘルプデスクプラン」
オペレーターとAIのハイブリッド型で業務効率化と高品質な回答提供の双方を実現
2025年4月14日 08:00
マネーフォワードi株式会社は10日、情シス業務をアウトソースできるサービス「Admina Digital Workforce」において、ヘルプデスク業務を代行するサービス「AIヘルプデスクプラン」を新たに提供すると発表した。
Admina Digital Workforceは、社内問い合わせ業務の代行、SaaSアカウント管理業務、デバイスのキッティングなど、さまざまな業務を代行するアウトソーシングサービス。今回はその中において、ITヘルプデスク専用のプラン「AIヘルプデスクプラン」を提供する。
LLM(大規模言語モデル)とRAG(検索拡張生成)技術によってオペレーターの対応を支援することで、迅速なレスポンスと高品質な回答の両立を実現する点が特徴。具体的には、AIが質問内容の分類や回答のドラフトを作成し、マネーフォワードiのオペレーターが回答を評価することで、業務効率化と高品質な回答の双方が可能になるとした。
回答作成で利用するRAGには、社内ドキュメント、導入済みツールのヘルプセンターやガイド、過去の応対履歴などを取り込むことで、精度の高いドラフトを作成可能にするとのこと。また、オペレーターが内容を評価した上で、必要に応じて社内のIT担当者へのエスカレーションやドキュメント更新処理を依頼する。この際のドキュメント更新もAIで実行するため、社内ドキュメントの網羅度が改善し、継続的な精度向上を行えるという。
さらに、情報システム部門向け業務支援サービス「マネーフォワード Admina」を利用することで、アカウントの発行・削除や、デバイスの情報確認などの後続タスクを実行可能。ネットワークの不具合や、その他のタスクについては、既存のチケット管理ツール等に起票を行うとしている。
なおマネーフォワードiでは、チケットツールのデータ、過去の問い合わせ履歴情報を基に企業のヘルプデスクの状況を分析し、「AIヘルプデスクプラン」導入までのステップが明らかになるレポートを、無料で作成・提供するとのことだ。