ニュース

SaaS管理基盤「マネーフォワード Admina」、アカウント管理業務の効率化を支援する新機能を提供

 マネーフォワードi株式会社は、情シス向け業務支援サービス「マネーフォワード Admina」において、アカウント管理業務を効率化する「オートメーション機能」を提供すると発表した。

 マネーフォワード Adminaは、情報システム部門の業務を支援するサービス。SaaSのIDを一元管理するサービスとしてスタートしたが、PCやスマートフォンなどの社内のITデバイスを統合管理できる「デバイス管理機能」を2023年9月に、情報システム部門のための従業員データベースを作成できる「Universal Directory」を同年11月に追加するなど、機能の強化を行ってきた。

 今回はそうした中で、従業員の入退社日などをトリガーとして、必要なSaaSアカウントを自動で発行・削除できる「オートメーション機能」を提供開始する。

 「マネーフォワード Admina」では、情報システム部門の業務に特化した人事台帳を作成・管理できる「Admina Directory」が人事部門のデータベースとデータ連携しているため、入社日や退職日などをトリガーに設定すると、人事データベースの変更に応じてSaaSアカウントの作成・削除を自動で行える。全従業員への一律発行や、特定の部門・職種別での発行など、条件に応じた自動処理にも対応している。

 今後は、既存のワークフローシステムと連携し、アカウントの発行・削除を承認プロセスに組み込む予定。さらに、IdP(Identity Provider)を通じたSaaSの自動割り当てや、プロフィールのプロビジョニングといった機能拡張を進めていく予定だ。