ニュース

Nexa Ware、物流倉庫向けデータ分析サービス「Nexa Warehouse-Optimizer」を提供

 株式会社Nexa Wareは22日、物流倉庫内データを活用し、物流2024年問題や労働人口不足解決に貢献する、物流倉庫向けデータ分析サービス「Nexa Warehouse-Optimizer」を提供開始すると発表した。また、KDDI株式会社は、8月1日からKDDI物流センターで同サービスを先行導入しており、今後「WAKONX Logistics」のアセットとして展開していくとしている。

 Nexa Warehouse-Optimizerは、倉庫内データの分析・活用を通した作業工程全体最適化に加え、人・作業量・時間を考慮した作業員シフトを自動作成しWebダッシュボードで可視化・提案することで、デジタル化による倉庫内業務の効率化を実現する。2023年度に実施したKDDI物流センターでの実証実験では、1.4倍の作業効率化に成功したという。

 KDDIは2024年5月から、顧客の事業成長・社会課題解決へ貢献するため、AI時代の新たなビジネスプラットフォーム「WAKONX(ワコンクロス)」を始動した。WAKONX Logisticsは、物流業界の社会課題解決を目指しており、KDDI物流センターでのNexa Wareの倉庫自動化・遠隔監視・制御までのソリューションに加え、Nexa Warehouse-Optimizerをアセットとして追加することで、物流のデジタル化に向けた取り組みを支援していく。

 また、ロボット活用による作業効率化に加え、データ分析による最適化まで一気通貫で実現する倉庫DX推進と共に、庫内業務のみならずフィジカルインターネットの活用による配送の効率化にも関わり、サプライチェーン全体での最適化に貢献するとしている。

サービスのイメージ

 WAKONX Logisticsは、データ集約・加工に、KDDIグループの株式会社フライウィールが提供するデータ活用プラットフォーム「Conata」により、倉庫内に設置されたマテハン(マテリアルハンドリングの略称。作業の効率化や省人化を目的とした機械、設備全般を示す)やロボット、WMS/WES/WCSなど関連システムのデータを集約・分析し、物流倉庫現場をデジタル上に再現する。

 KPI可視化・ボトルネック分析では、顧客ごとの物流作業フローに合わせたカスタマイズを通して、作業フロー・進捗を可視化し、DX推進を支援する。ベンダーフリーのエンジニアリング力をもとに、各種マテハン、ロボット、システムの統合分析を実施し、倉庫全体でのボトルネック分析を通じた、オペレーションおよび、導入・稼働システムの最適化を実現する。

 シフトシミュレーション・作業完了予測では、倉庫における作業内容・予測出荷量・現場状況に応じて、作業員のシフトを自動作成する。また、事前の作業員確保に必要なシミュレーションのほか、物流倉庫全体における人員配置を最適化し、倉庫オペレーションの効率化に貢献する。

 可視化された倉庫内工程に対し、当日の作業進捗に応じた完了時刻を予測する。荷物引き渡し時間に対する遅延が予想される場合は、アラート発出の上、以降の作業におけるシフト修正も可能。これにより、作業遅延を予防し、スムーズな集荷・荷役作業を実現、トラックドライバーの荷待ち時間削減に貢献する。