ニュース

アステリア、iPaaS「ASTERIA Warp Cloud」を8月より提供へ

 アステリア株式会社は、企業データ連携(EAI/ESB)製品「ASTERIA Warp」の新シリーズとして、オンプレミスとクラウドサービスを組み合わせたハイブリッドクラウド環境でのシームレスなシステム連携を実現する、クラウド型データ連携プラットフォーム(iPaaS)として、「ASTERIA Warp Cloud」を8月より提供開始すると発表した。

 ASTERIA Warp Cloudは、ハイブリッドクラウド環境の中で分散しているシステムやデータを効率的に連携・活用するためのiPaaS(Integration Platform as a Service)。サーバーへのインストールや運用作業が不要で、保守・運用の工数が削減されるとともに、ミッションクリティカル業務にも利用できるよう、24時間365日のサポート体制が提供されるので、導入時・利用後のIT部門の負担を軽減できるという。

 また、実績のあるノーコード機能をそのまま利用でき、連携の見える化を実現するほか、データマスキング機能を標準搭載しており、機密データを秘匿化した安全なクラウド連携を実現するとした。

 ラインアップとしては、クラウドサービスAPIやファイル/データベースとの連携、加工・変換、スケジュール実行といったデータ連携の基本機能を利用でき、シンプルな業務自動化での利用を想定した「ASTERIA Warp Cloud Core+」、外部トリガー、仕様書出力、サブフローといった機能を備え、複数のクラウドサービス連携に利用できる「ASTERIA Warp Cloud Standard」、大規模運用に適した優先実行モード機能、処理のリトライを実現するチェックポイント機能などを備え、大規模なデータ連携基盤としての活用に対応した「ASTERIA Warp Cloud Enterprise」――の3種類を用意した。

 価格は、月額16万円(税別)から。