ニュース

KDDI、三菱重工、NECネッツエスアイの3社、サーバーの液浸冷却で冷却電力94%削減を達成

液浸データセンターを2023年度中に提供

 KDDI株式会社、三菱重工業株式会社、NECネッツエスアイ株式会社の3社は6日、脱炭素に貢献するサステナブルなデータセンターを目指し、液体でIT機器を冷却する液浸冷却装置について、大規模構成での利用を想定した実証実験を行い、冷却設備におけるティア4レベルでの安定稼働に成功したと発表した。

 実証は、2022年4月1日からKDDI小山ネットワークセンター(以下、KDDI小山NC)において、100kVA相当のサーバーなどのIT機器と液浸冷却装置をデータセンター内に収容し、試験運用する実証を行った。

液浸データセンター全景

 最適化された外気空冷を行うフリークーリング装置を含む液浸システムを開発し、データセンターでの実装を想定した排熱処理能力の向上と省電力化をすることで、サーバー冷却のために消費される電力の94%削減と、PUE値1.05を実現した。

室内:液浸冷却装置
室外:フリークーリング装置

 また、液浸冷却装置およびフリークーリング装置に高い可用性を持たせ、ティア4レベルの液浸データセンターでの実装設計を具現化し、安定稼働の成立性を立証した。加えて、IT機器が発する騒音は空冷方式に比べて約35dBの低減を実現した。

 さらに、国内での商用利用を見据え、保守体制の検討、保守マニュアルの整備も含めた実践的な運用を行った。

 3社は、大規模データセンターからコンテナ型データセンターまで幅広い活用を想定し、2023年度中に液浸データセンターの提供を開始するとしている。

液浸冷却装置およびフリークーリング装置の構成