ニュース

日立ソリューションズ、サプライチェーン全体のCO2発生量を試算できる「グローバルSCMシミュレーションサービス」新版

 株式会社日立ソリューションズは19日、仮想空間上にサプライチェーンのデジタルツインを再現し、利益やコストなどをシミュレーションして試算できる「グローバルSCMシミュレーションサービス」において、温室効果ガス(CO2)排出量のシミュレーションにも対応する最新版を、4月20日に販売開始すると発表した。価格は個別見積もり。

 グローバルSCMシミュレーションサービスは、サプライチェーンにおける需給量の変動や生産・販売施策を組み合わせた複数のシナリオで利益やコストを比較し、最適な生産、販売計画を迅速に立案することができるサービス。

 最新版では、原料調達から出荷までの、企業活動に伴い発生する製品・部品単位のCO2排出量も合わせてシミュレーションに対応した。また、CO2排出量上限を設定することで、数理解析を用いた計算モデルによって、制約に従うすべての組み合わせから最適解を求めることができる。

 仮想空間上にサプライチェーンを再現し、数理解析を用いた計算モデルによって、原材料や調達経路、生産工程、設備、販売・輸送経路などにおける利益やコスト、CO2排出量をシミュレーションできる。CO2排出量上限を定め、制約に従うすべての組み合わせから最適解を求めることができる。例えば、原材料価格は高いが、CO2排出量の少ない仕入れ先の原材料を使って、売り上げや利益を最大にするといった生産・販売案を導き出せる。

 また、グローバルSCMシミュレーションサービスに実績データをマスターとして設定することで、製品や部品あたりのサプライチェーンに関わるCO2排出量を試算できる。実績データとしては、日立製作所の環境情報管理サービス「EcoAssist-Enterprise-Light」と連携することで、原材料や輸送、生産、工場全体のサプライチェーンに関わるCO2排出量の実績を一元管理できる。

 これにより、数値データに基づいてCO2排出量におけるボトルネックが可視化されるため、企業はクリーンエネルギーへの切り替えや設備計画・仕入れ先の変更など、効果的な削減計画の意思決定を迅速に行えると説明。売り上げや利益、CO2排出量などのバランスを勘案した最適な仕入れ先の選定や調達経路、設備、製造、販売、輸送の見直しが可能になるとしている。