ニュース

富士通が製造業向け「現場品質AI」を提供、品質維持とコスト削減の両立を支援

 富士通株式会社は、製造現場における品質維持とコスト削減の両立に向け、AIモデルを運用管理するソリューション「FUJITSU Manufacturing Industry Solution COLMINA 現場品質AI 運用管理パッケージ」(以下、現場品質AI)を、3月26日より販売開始すると発表した。

 「現場品質AI」は、製品の加工工程において、AIにより加工品質をリアルタイムで予測し、品質維持を支援するとともに、製造現場でのAIモデルのライフサイクル管理を支援し、AI活用を促進するソリューション。円滑なAIモデル展開と安定したシステム運用支援を実現するために、富士通が持つ製造業向けAI活用ノウハウに基づいたコンサルティング、モデル作成支援、運用サポートをサービスとしてトータルで提供するという。

 まずは、製造現場でのIoT・AI活用ノウハウに基づくAIモデル作成により、高精度に加工品質の予測を実現する。一般に、AIによる品質予測のためには、設備のセンシングデータから特徴量を抽出し、機械学習などによりAIモデルを作成する必要があり、これには、設備に関する専門的な知識と高度なデータ分析技術が要求されるという。こうした課題に対処するため、「現場品質AI」では、富士通が持つ製造現場でのIoT技術、AIモデル生成技術や実証実績を活用することにより、加工品質を高精度に予測できるようにした。

 また、AIモデルの作成には一般的にRやPythonといったプログラミング言語を用いるが、エッジデバイスへAIモデルを導入する場合は、実行のための動作環境を個別に用意するのが一般的とのこと。しかし「現場品質AI」では、エッジデバイスから独立した専用サーバーを提供し、RやPythonで開発されたAIモデルをそのまま導入可能にしているので、AIモデル導入の効率化と導入・運用コストの低減を実現している。なお、サーバー構成は必要な処理能力に応じて柔軟に変更できる。

 さらにAIモデルの活用においては、予測精度の維持も大きな課題となっている。こうした点については、予測結果を蓄積・評価して、AIモデルのチューニング時期を判断できるようにすることで、AIモデルの継続的な品質維持を実現しているとのことだ。

「現場品質AI」全体イメージ

 なお富士通では、製造現場におけるAIモデルの経年劣化や設備環境変化による予測精度低下への取り組み強化など、AIモデルのライフサイクル管理をさらに充実させることで、「現場品質AI」の展開範囲を広げ、あらゆる製造業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)加速を支援するとアピールしている。