イベント

ClouderaがIntelと提携した理由は、“パーベイシブ分析の実現” (パーベイシブ分析の実現のためにIntelと提携)

Cloudera World Tokyo 2014基調講演

パーベイシブ分析の実現のためにIntelと提携

米Cloudera社 Chief Technologist イーライ・コリンズ氏

 米Cloudera Chief Technologistのイーライ・コリンズ氏は、「Hadoopと将来のデータセンター」と題して、ClouderaとIntelとの提携によって取り組んでいる課題を紹介した。

 コリンズ氏は背景として、モバイルやIoTによる「パーベイシブ分析」(いつでもどこでも生まれるデータの分析)を挙げ、「データはムーアの法則以上に伸びていて、ハードの集積率の成長だけでは解決できない。それがIntelと提携した理由」と説明した。

 実際の共同プロジェクトは3つ紹介された。「チップに埋めこまれたデータの暗号化、圧縮、数値演算ライブラリー、アルゴリズム」「効率的で自動化を図ることができるダイナミックなラックスケールアーキテクチャ」「セキュリティのためのアクセスコントロール、暗号化、コンプライアンス、匿名化」だ。

 また、Intelとの提携の効果も3点が語られた。1つ目は、Hadoopへの資金や開発者が投入されることでエコシステムが成長し、Hadoopが戦略的なプラットフォームになること。2つ目は、IntelのディストリビューションがClouderaのディストリビューションに統合されて1つのディストリビューションとなったこと。3つ目は、標準的なサーバーでデータを管理することによって、データ管理のコストパフォーマンスを向上させることだ。

 コリンズ氏はこれらをもとに、「パーベイシブ分析をすべての企業が利用できるようにする」と語った。

パーベイシブ分析(いつでもどこでも生まれるデータの分析)
共同プロジェクト1「チップに埋めこまれたデータの暗号化、圧縮、数値演算ライブラリー、アルゴリズム」
共同プロジェクト2「効率的で自動化を図ることができるダイナミックなラックスケールアーキテクチャ」
共同プロジェクト3「セキュリティのためのアクセスコントロール、暗号化、コンプライアンス、匿名化」

高橋 正和