イベント
富士通、年次イベント「富士通フォーラム 2018」を5月17日・18日に開催
展示会場の様子を一足早く公開
2018年5月16日 12:07
5月17日・18日の2日間、東京・丸の内の東京国際フォーラムにおいて、富士通の年次イベント「富士通フォーラム 2018」が開催される。
これに先駆けて、展示会場の様子がメディアに公開された。本稿では、写真を通じてこうした展示内容を紹介する。
テーマは「Human Centric Innovation : Co-creation for Success」
富士通フォーラム 2018のテーマは、「Human Centric Innovation : Co-creation for Success(ヒューマンセントリック・イノベーション コ・クリエーション フォー サクセス)」。
テクノロジーを追求し続ける富士通が、顧客との多様なCo-creation(共創)により、ビジネスの成功に向けた価値を創出することを意味しており、富士通フォーラム2018では、豊かな未来の実現に貢献するイノベーションへの取り組みによって得られた、顧客との共創の成果、プロジェクト成功の秘訣(ひけつ)などを、最先端テクノロジーとともに幅広く紹介するという。
また今年は、来場者の働き方の変革にあわせたり、さまざまな働き方をする人たちに来場してもらうことを狙い、開催時間を8時~19時まで拡大。会期中に1万8000人の来場を見込んでいる。
また、5月17日9時からは、富士通の田中達也社長による、「Human Centric Innovation : Co-creation for Success」と題した基調講演が行われるほか、フロントラインセッションなど6つのプログラムを用意した。
そのほか、14プログラムのカンファレンス、6プログラムのパートナーセッション、80プログラムのセミナー、モーニング/イブニングセッション、バスツアーを用意。バスツアーでは、共創ワークショップ空間「FUJITSU Digital Transformation Center(浜松町)」、オープンイノベーション実践の場「TechShop Tokyo(六本木)」を公開する。
さらに、富士通フォーラム 2018では、専用アプリ「Fwalker」を公開。同アプリを利用して、セミナーの受講や展示デモの見学をすると、限定ポイント「Fコイン」を貯めることができ、それを利用することで、会場内で特典サービスを受けることができる。
さらに、ITやビジネス、社会、経済の識者によるレコメンドメニュー「富士通フォーラム2018の歩き方」や、会期中に期間限定で放映されるインターネットTV「FUJITSU ch.」を視聴できるサービスも提供する。
一方で、展示会場も拡大した。
これまでは、東京国際フォーラムのホールEだけを使用していたが、今年は、新たなホールB5での展示を追加。ホールEを「Success Zone(サクセスゾーン)」として、SDGs、まちづくり、健康・医療、オープンイノベーション、製造、流通・物流、金融、デジタルマーケティング、働き方改革・人材育成、セキュリティなどのコーナーに分けて、「o-creationによるSuccessシーン」を紹介する。
ホールB5は、「Technology Zone(テクノロジーゾーン)」として、デジタルアニーラ、AI、IoT、ハイブリッドITなどの展示を通じ、デジタル革新やビジネス最適化を加速させる技術を中心に、開発者や技術者の目線で紹介する内容とした。