ニュース
JTPの「Third AI 生成AIソリューション」、高度なWeb検索を行えるDeep Research機能を追加
2025年5月19日 09:00
JTP株式会社は16日、生成AIのビジネス活用を支援するサービス「Third AI 生成AIソリューション」において、Deep Research機能を追加したと発表した。
「Third AI 生成AIソリューション」は、生成AIの利用環境を提供するサービス。利用企業が契約するクラウド環境に生成AIアプリケーションをシングルテナントでインストールすることにより、高いセキュリティを担保するほか、SaaSとして開発されているため、最新モデルへの追従や新機能の追加、セキュリティ強化などが定期的に行える点もメリットという。
また、あらかじめ連携した組織内のデータをもとに、利用者の検索意図に沿った回答を生成する機能や、組織内での利用を促進するさまざまな拡張機能も用意されているとのこと。
今回の機能強化では、インターネット上の最新情報を効果的かつ高精度に検索・分析できるDeep Research機能を実装した。生成において必要な観点をAIがユーザーに問いかけることで、ユーザーが求める回答に近いかたちで、生成結果をレポートとして出力する。AIがWeb検索を複数回自動的に繰り返すことで、より網羅的かつ詳細な情報収集を行う仕組みで、特に、多くのWebサイトを参照する必要がある、ニッチで直感的に検索しづらい情報の発見において真価を発揮するとしている。
例えば、業務において必要な調査や分析にDeep Research機能を用いると、インターネット上の情報を短時間で参照し、多角的な視点に基づくレポートを迅速に作成可能。また、自動化したWeb検索を繰り返し行うことで、ビジネスにおいて意思決定に関わる市場の潜在ニーズを掘り起こすこともできるとした。
なおレポート作成過程において、AIが行った検索や分析の履歴を「アクティビティ」としてユーザーが確認できるため、透明性や納得感の高い結果を得られるとのこと。