ニュース

SST、攻撃テストによりセキュリティ対策状況を診断するMBSDの「ペネトレーションテスト」を提供

 株式会社セキュアスカイ・テクノロジー(以下、SST)は9日、三井物産セキュアディレクション株式会社(以下、MBSD)の「ペネトレーションテスト」を提供開始した。

 ペネトレーションテストとは、サーバーへの侵入や機密情報の持ち出しなどの攻撃が可能かを検証するテスト。パスワードの不備や脆弱性の放置など、運用上の問題を利用して侵害できるかを、顧客のシステムに合わせて検証し、対策の有効性の評価や改善策を報告する。

 年間1000IP以上、累計数千IPに対する多くの案件を通じて得たノウハウを蓄積し、効率良くかつ精密に調査をするスキルを有し、未知の脆弱性を発見する高いスキルを持つセキュリティエンジニアによる、安全で精度の高いペネトレーションテストを提供する。

 MBSDが提供するTLPT(脅威ベースペネトレーションテスト)で培った脅威分析により、顧客の組織や業務に対して詳細な脅威を分析して、その結果を基にカスタマイズした攻撃手順を作成し、テストを実施することが可能。また、ペネトレーションテスト実施時に、防御機構の有効性や、顧客の内部におけるインシデント対応フローが適切に機能しているかどうかの評価も行える。

 SSTでは、年々複雑化するサイバー攻撃に対し、多くの企業が実施しているセキュリティ対策の有効性や運用上の問題を確認が求められていると説明。ペネトレーションテストの実施は、多くの企業・組織において現在実施されているセキュリティ対策のレベルを一段階引き上げることに役立てられるとしている。