ニュース

NTT東日本とKDDIなど4社、成田空港内で遠隔監視型自動走行バスの実証実験

ローカル5Gとキャリア通信の冗長化構成を採用

 東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)、株式会社ティアフォー、KDDI株式会社、成田国際空港株式会社(以下、NAA)の4社は、2月14日~28日に、ローカル5Gおよびキャリア通信を活用し、成田国際空港制限区域内における遠隔監視型自動走行バスの実証実験を行うと発表した。

 現在の日本では、労働人口減少に伴い、さまざまな移動・物流サービスの担い手が不足することが危ぶまれており、空港運用においても同様の課題を抱えている。今回は、その解決策の1つとして注目されている自動運転技術を検証するため、成田国際空港にて、自動運転レベル4相当の導入に向けた実証実験を実施。人手不足への対応や、ヒューマンエラーに起因する車両事故リスクの軽減を目的とした、自動運転技術の導入を目指すとした。

 具体的には、自動運転車両「GSM8」を利用して、成田国際空港の制限区域内ターミナル間連絡バスの走行ルート(一部)を、ドライバー搭乗にて自動走行し、制限区域内の実装に向けた課題抽出を実施する。

 また走行にあたっては、成田国際空港内の遠隔監視センタから遠隔監視を行うが、その通信インフラとして、高速大容量、高信頼・低遅延などの特徴を持つローカル5Gを活用するとともに、キャリア通信を利用した冗長化構成を採用し、この構成における遠隔監視等について、技術的な検証を行うとしている。

 なおNTT東日本は、ローカル5G通信環境の構築、技術検証、性能評価や、ローカル5Gを活用した自動運転の実現性評価などを担当。KDDIは、キャリア通信(5Gおよび4G)の提供に加えて、遠隔監視におけるキャリア通信のデータ収集や解析、および品質調査などを担当するという。

 またティアフォーは、自動運転車両の提供と、自動運転システム/遠隔監視システムの開発・実証評価、無線冗長システムの開発および実証評価を、NAAは実証フィールドの提供と、空港における課題抽出、実証評価をそれぞれ担当するとのこと。