ニュース

IMVとNTTテクノクロス、設備機器の振動データから故障を予知する「ラムダバイブロ分析システム」

工場での予防保全に利用

「ラムダバイブロ分析システム」による故障の早期発見イメージ

 IMV株式会社とNTTテクノクロス株式会社は、IoTにより取得した振動データの診断結果を見える化するソリューション「ラムダバイブロ分析システム」を共同開発し、2018年3月よりIMVが受注を開始すると発表した。

 「ラムダバイブロ分析システム」は、工場などの設備機器に設置したセンサーの振動を収集・解析し、機器の状況を一目でわかるように表示することで、故障の早期発見に役立てるシステム。振動関連機器を開発・販売してきたIMVの解析ノウハウと、NTTテクノクロスの見える化技術をベースに開発されており、見える化を実現するツールには、NTTテクノクロスが取り扱う「Yellowfin」が採用されている。

 ソリューションの特徴は、導入企業の機器配置図に合わせて、どの場所のどの機器に異変があるのかを表示できる点。これにより、広大な敷地でさまざまな機器が稼働している大規模な工場でも、どこに異変のある機器が存在するのかを一目で認識できるという。

 また、その機器のどの部分に故障が生じたかを把握するために、あらかじめセンサーを複数個所に設置しておくことで、故障箇所をより狭域で特定できるようにした。各センサーからの振動データを収集・解析し、機器に生じる振動の小さな変化から、設備機器の劣化部位を細かく特定する仕組みで、機器異常の早期発見につなげられるという。

 これにより、余裕のある部品調達や機器の停止計画が立案でき、突発故障による損失を防止可能とした。

 なお、収集されたデータが「注意が必要」「危険な状態」となるしきい値を超えると、システムからアラートメールを自動送信できるようになっているため、人間がシステムを常時監視する必要はないとのこと。メールサーバー自体は、ユーザー企業側が用意する必要がある。