トピック

1kgを切る軽量さで45TOPSのAI性能と29時間バッテリー駆動を実現、「ASUS Zenbook SORA UX3407RA」

―― ASUS JAPAN株式会社

2月3日に東京国際フォーラムにて「Copilot+ PC Day」が開催された。Copilot+ PCを扱う、PCメーカー、ディストリビューターなど13社が一堂に会し、1,100名以上が来場。セッションでは、日本マイクロソフトの津坂社長が登壇したほか、PCメーカー各社が自社のCopilot+ PCの特長をアピールするなど、ビジネスユーザー向けCopilot+ PCの本格的な立ち上がりを感じさせるイベントとなった。本稿では、同イベントに出展したASUS JAPAN株式会社のメッセージを掲載する。

Q1:Copilot+ PCは、PC市場にどのようなインパクトを与えるとお考えですか。

Copilot+ PCは、AIを活用した新たなPCのスタンダードを確立し、その役割を進化させます。2024年はAI PC元年とされ、2025年にはCopilot+ PCの普及がより本格化し、より多くのユーザーが業務や創作活動でAIの利便性を実感できるようになります。さらに、AIアプリの進化により2026年にはAIがPCの標準機能となり、業務効率化やクリエイティブ分野での活用が当たり前になるでしょう。PC市場のさらなる革新を推進していきます。

Q2:御社のCopilot+ PCのラインアップをご紹介ください。

ASUSのCopilot+ PCは、多様なニーズに対応するラインアップを展開しています。

ASUS Zenbook SORA (UX3407)は、日本独自の製品名を採用し、日本におけるモバイルノートPCの実用調査を行い、持ち運びやすさ、作業性能面、バッテリー駆動時間などをバランスよく取り入れることができた、超軽量Copilot+ PCモデルです。Qualcomm Snapdragon X EliteプロセッサーまたはXプロセッサーシリーズを搭載し、NPUは最大45TOPSを実現しています。さらに、ASUS Zenbook SORA UX3407RAシリーズには70Whの大容量バッテリーを搭載し、約980gと軽量でありながら、約29時間のバッテリー駆動時間を実現しています。

ASUS ProArt PZ13 (HT5306) は、Snapdragon X Elite搭載のクリエイター向け2-in-1デバイスです。高精細タッチディスプレイとスタイラス対応で、イラストや動画編集も快適に行えます。

Q3:イチオシモデル のスペックと特徴をお聞かせください。

ASUSの法人向けノートPC「ASUS ExpertBook P5(P5405)」は、最新のインテル Core Ultra プロセッサー(シリーズ2)を搭載し、最大32GBのLPDDR5Xメモリと最大1TBのSSDを備えた高性能ビジネスモデルです。AI処理や日常業務をスムーズにこなせるパフォーマンスを提供し、快適な作業環境を実現します。

本体は約1.27kgの軽量アルミ製で、厚さ14.9mmのスリム設計。144Hz駆動の2.5K(WQXGA)高解像度パネルを搭載し、資料作成や映像編集も快適です。

ASUS独自のAIアプリケーション「AI ExpertMeet」が搭載され、自動議事録作成、リアルタイム翻訳字幕を活用し、オンライン会議の効率を向上させます。

また、ASUS独自の「ExpertCool」冷却機構を採用し、デュアルヒートパイプと高性能ファンにより、薄型設計ながら優れた放熱性能を実現。高負荷時でも安定したパフォーマンスを維持します。さらに、NIST SP 800-155準拠のBIOS、Secured-core PC対応、MIL-STD-810H準拠の堅牢設計など、セキュリティと耐久性も兼ね備えた、ビジネスに最適な1台です。

ASUS ExpertBook P5(P5405)

Q4:Q2のモデルはどのようなユーザーに適していますか? どのようなユーザー体験が得られますか?

ASUS Zenbook SORAは、通勤・通学でPCを持ち運び、外出先で作業する機会が多い学生や会社員におすすめです。一日中いつでもどこでも使えるバッテリーを搭載しているほか、ACアダプターを接続していないバッテリー駆動時でもパフォーマンスの低下は少なく、常に快適に動作させることが可能です。

ASUS ProArt PZ13は、アクティブに活動するクリエイターの方に向けたモデルです。45TOPSを実現するAI機能専用のNPU「Qualcomm Hexagon NPU」を内蔵し、クリエイティブ作業にも最適な高いパフォーマンスを実現しています。これによりAI関連作業の処理スピードや省電力性能が大幅に向上しているため、要求の厳しいタスクもスマートに処理することが可能で、また、優れたバッテリー駆動により次世代のAI体験も提供します。

ASUS Zenbook SORA (UX3407)

●お問合せ先
ASUS JAPAN株式会社
https://www.asus.com/jp/