2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
サーバー
アプライアンス
ワークステーション
CPU
PC
ストレージ
周辺機器
4月27日
【サーバー】
富士通、メインフレームOSが動作するIPFサーバーを2008年上期に出荷
4月24日
【ストレージ】
マクニカネットワークスがIP-SANストレージを発売、データ転送速度は最大880MB/秒
【サーバー】
サン、デュアルコアOpteron搭載の通信事業者向けサーバー
【サーバー】
富士通、内部統制機能を強化したマルチサーバー「PRIMEFORCE 4000シリーズ」
4月23日
【サーバー】
デル、デュアルコアOpteronを搭載した2Uラックサーバー「PowerEdge 2970」
4月20日
【ストレージ】
デル、外付けの高速テープドライブ新製品-1.6TBのデータを240MB/秒で
4月19日
【PC】
ミントウェーブ、Core Duo搭載のB5ノート型シンクライアント端末
4月18日
【サーバー】
富士通と米Sun、Solaris・SPARCサーバー新製品-パフォーマンス面で世界記録を樹立
4月17日
【ワークステーション】
日本HP、XeonとQuadro FXを搭載するブレード型ワークステーション
4月16日
【アプライアンス】
物産ネットワークス、米A10製のアプリケーション高速化スイッチを発売
【周辺機器】
日本HP、高速印刷・低価格のビジネス向けインクジェットプリンタ
4月12日
【サーバー】
日本HP、3万円台からのAMD製CPU搭載タワー型サーバー「ML115」
【PC】
富士通、企業向けデスクトップPCを一新-24時間稼働モデルなどを追加
【PC】
富士通、企業向けノートPCを一新-全機種Vista対応に
4月11日
【サーバー】
日本IBM、ユーザー数に応じたOSライセンス価格を採用した「System i Express」
4月10日
【ストレージ】
日本クアンタム、保存データ容量を効率化するバックアップアプライアンス
【サーバー】
東芝、クアッドコアXeonを搭載可能な2Wayタワー型サーバー
【周辺機器】
NEC、50枚/分の高速印刷に対応したA3モノクロレーザープリンタ
4月9日
【サーバー】
デル、低電圧版クアッドコアXeonを搭載したラック型サーバー2製品
4月5日
【CPU】
インテル、vProのモバイル版「Centrino Pro」ブランドを発表
【サーバー】
日本HP、最大12台のHDDを搭載可能な2Uラックサーバー
4月3日
【周辺機器】
イメーション、LTOなどのバックアップテープに対応した保管・搬送用トランク