2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
サーバー
CPU
ワークステーション
PC
ストレージ
周辺機器
11月30日
【周辺機器】
NEC、モノクロレーザープリンタを刷新-印刷速度や耐久性を向上
【ストレージ】
デル、ホットスワップ対応のUSB 2.0外付けHDD
【サーバー】
NEC、デュアルコアXeon搭載サーバーとRHELをセット化した低価格モデル
11月29日
【PC】
東芝、企業向けノートPCのラインアップを一新-Core 2 Duo搭載モデルなどを発売
【ストレージ】
日本SGI、米ONStorのNASゲートウェイを発売-国内NAS市場に参入
11月27日
【周辺機器】
リコー、厚紙の大量給紙に対応したA3対応モノクロレーザープリンタなど
11月22日
【サーバー】
サン、UltraSPARC T1を搭載したテレコム業界向けサーバー
【サーバー】
NEC、デュアルコアXeon 7100番台搭載モデルなど基幹業務サーバーを一新
11月20日
【サーバー】
NEC、Linux OSを利用可能な水冷式サーバーなど
【サーバー】
日本HP、“ブレードサーバーの弱点を補強する”内蔵ストレージなど
11月16日
【サーバー】
NEC、スケーラビリティを強化したItaniumメインフレームの上位機を発売
【PC】
ミントウェーブ、重さ980gのB5ノートサイズのシンクライアント端末
【サーバー】
日本HP、クアッドコアXeonを搭載したサーバー6製品
【サーバー】
日本HP、デュアルコアOpteronを2基搭載可能な1Uサーバーなど
11月15日
【ワークステーション】
日本HP、クアッドコアCPU搭載のワークステーション2製品
【サーバー】
デル、クアッドコアCPU「Xeon 5300番台」搭載のIAサーバー
【サーバー】
日立、クアッドコアCPU搭載のブレードサーバーを発売
【CPU】
インテル、クアッドコアXeon 5300番台を発表
【PC】
レノボ、vPro対応デスクトップPC「ThinkCentre M55p Small」
11月13日
【周辺機器】
リコー、40枚/分の高速印刷が可能なA3カラーレーザープリンタ
11月9日
【ストレージ】
EMC、5000万円を切るSymmetrixなどストレージ関連の新製品を発表
【PC】
NEC、vPro対応デスクトップPCのラインアップを拡充
11月8日
【ストレージ】
米NetApp、ミッドレンジストレージのラインアップを拡充する「FAS3070」
【PC】
レノボ、デスクトップPC「ThinkCentreシリーズ」を一新、Core 2 Duo搭載モデルも用意
【ワークステーション】
デル、クアッドコアCore 2 Extreme QX6700搭載のワークステーション
11月7日
【PC】
デル、デュアルコアAthlonを搭載した法人向けデスクトップPC
11月6日
【PC】
富士通、企業向けデスクトップPCのラインアップを一新-vPro対応の省スペースモデルも発売
11月1日
【PC】
ソニー、1030gで12.5時間駆動を実現した企業向けモバイルノート「VAIO type G」
【周辺機器】
リコー、25枚/分のA4モノクロレーザープリンタを発売
【ワークステーション】
富士通、Opteronを搭載したデスクトップ型ワークステーション