2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
サーバー
アプライアンス
ワークステーション
CPU
PC
ストレージ
周辺機器
8月31日
【サーバー】
手のひらサイズのLinuxアプライアンスサーバー
8月30日
【PC】
NEC、世界最薄・最軽量のビジネス向けタブレットPC
【ストレージ】
デル、「ストレージ買取りプログラム」でDell|EMCストレージ販売体制を強化
8月27日
【ストレージ】
非圧縮時80GBのバックアップが可能なテープストレージ
【PC】
NEC、「90cmの高さから鉄の床に落としても壊れない」堅牢ノートPC
【アプライアンス】
DIS、Turbolinux Appliance Serverを用いたアプライアンス3モデル
8月26日
【PC】
日本IBM、「テニスボール4個分」のコンパクトデスクトップPC
8月25日
【サーバー】
NEC、Red Hat Linuxをプリインストールした低価格サーバー
8月24日
【周辺機器】
リコー、10秒でスリープモードから復帰できる高速デジタル複合機
【周辺機器】
日本HP、重さ1.7kgのモバイルプロジェクタを発表
8月23日
【周辺機器】
エプソン、2kg以下で世界最高輝度のモバイルプロジェクタ
【周辺機器】
オムロン、常時インバータ給電方式を採用した小型UPS
【PC】
デル、最小構成で5万円台の企業向けデスクトップPC
8月20日
【周辺機器】
富士ゼロックス、エンジニアリング市場向けのA0対応複合機
8月19日
【ストレージ】
プリプレス・DTP向けの高速ファイル/プリンタサーバー
【ストレージ】
ロジテック、USB HDDを増設可能なボックス型NAS
8月18日
【サーバー】
サン、Opteron搭載サーバーなど新モデルを発表-「x86もSolaris」
【ストレージ】
アダプテック、アプライアンスとソフトをセットにしたRAID 5対応のバックアップキット
【ワークステーション】
NEC、EM64T対応Xeon搭載などワークステーションの中上位モデル
【PC】
デル、薄型・軽量なPDAの新モデルを発売
8月12日
【サーバー】
64ビット拡張テクノロジ対応Xeonを採用したブレードサーバー
8月11日
【サーバー】
沖電気、EM64T対応Xeon搭載サーバーを発売
8月10日
【アプライアンス】
1024のIPアドレスを配布できる専用DHCPアプライアンス
8月5日
【周辺機器】
「世界初」のステレオサラウンドビデオ会議システム、ポリコムから
【サーバー】
日本HP、64ビット拡張テクノロジ対応サーバーのラインアップ拡充
【周辺機器】
ブラザー、Bluetooth対応携帯電話から印刷可能な超薄型モバイルプリンタ
【周辺機器】
FXPS、基幹業務などの大量出力用途向けA4モノクロレーザープリンタ
8月4日
【サーバー】
三菱、EM64T対応Xeonを搭載したIAサーバー4モデル
【ストレージ】
400GB SATA HDDを搭載したFC/SCSI対応ディスクアレイ
8月3日
【ワークステーション】
日本HP、EM64T対応Pentium 4ワークステーションと、Linux導入支援モデル
【サーバー】
日本IBM、EM64T対応CPUを搭載した新IAサーバー
【ワークステーション】
デル、EM64T対応Pentium 4搭載ワークステーションを発売
8月2日
【サーバー】
日立、EM64T対応Xeonを搭載したIAサーバーなど
【周辺機器】
富士通、スキャナ/無線LANを装備したPDAタイプのハンディターミナル
【CPU】
インテル、EM64T対応Xeonを搭載するサーバー新プラットフォームを発表
【サーバー】
NEC、64ビット拡張Xeonを搭載した新IAサーバー
【サーバー】
NEC、Itanium 2搭載メインフレームを2004年中に投入
【サーバー】
東芝、EM64T対応、FSB 800MHzの新Xeonを搭載したIAサーバー
【ストレージ】
日本HP、SATA HDDとWSS 2003を採用したエントリーNAS