2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
全部
サーバー
システム
アプライアンス
PC
ストレージ
周辺機器
4月27日
【サーバー】
日本IBM、DB専用プロセッサに対応したオープンメインフレーム新モデル
【ストレージ】
EMCジャパン、D2Dバックアップ向けストレージのエントリーモデル
【PC】
Geode搭載の小型・軽量シンクライアント端末-消費電力は約6W
4月26日
【サーバー】
日本IBM、仮想化対応のx86サーバー新製品-製品ブランドも変更
【周辺機器】
キヤノン、オフィスでの使い勝手を向上させた液晶プロジェクター
4月25日
【PC】
松下電器、「タフ」をさらに追求したLet'snoteの新製品を発売
【システム】
インテル、企業向けPCの新プラットフォーム「vPro」を発表
4月24日
【サーバー】
デル、デュアルコアXeon搭載のハイエンド4Wayサーバー
4月20日
【アプライアンス】
イーシステム、Linux管理アプライアンス「Levanta Intrepid M」を国内販売
【ストレージ】
日本HP、WSS 2003 R2を搭載したファイルサーバー専用機
【ストレージ】
富士通、“世界最高の処理性能”を実現したディスクアレイなど-最大容量は1.36PB
4月18日
【サーバー】
日本HP、基本性能や信頼性を向上させたIPFサーバーの新モデル-新チップセットを搭載
【ストレージ】
デル、最大6TBの容量に対応したネットワークストレージのエントリーモデル
4月17日
【周辺機器】
日本HP、印刷速度35枚/分のA3対応モノクロレーザープリンタ
4月13日
【PC】
富士通、SATA HDD搭載機種の拡充など企業向けデスクトップPCのラインアップ強化
【周辺機器】
カシオ計算機、クラス最小・最軽量のA3カラーページプリンタ
【サーバー】
デル、Windows Server 2003 R2のプリインストールサーバーを提供開始
【PC】
富士通、12.1型ワイド液晶搭載で1kgを切る企業向けノートPCなど
4月11日
【周辺機器】
リコー、印刷速度を高速化したジェルジェットプリンタの新モデル
【ストレージ】
日本HP、4Gbps FCに対応したミッドレンジディスクアレイ新版
【周辺機器】
サン、容量や転送性能を向上させた「Sun StorageTek T10000」テープドライブ
4月10日
【サーバー】
日本HP、最新デュアルコアOpteronを搭載したブレードサーバーなど
4月6日
【ストレージ】
デル、Windows Storage Server R2を搭載したエントリー向けNAS
【サーバー】
日本HP、SAS HDDやPentium Dに対応したエントリー向けラックサーバー
4月5日
【周辺機器】
APC Japan、サーバーの高密度化に対応する新冷却システム
4月4日
【ストレージ】
アイシロン、クラスタストレージシステム用の高速化オプションなど
【ストレージ】
日立、ストレージ統合・管理能力を強化したミッドレンジディスクアレイなど