レッドハット、デスクトップ仮想化にも対応した仮想化基盤ソフト新版


 レッドハット株式会社は28日、仮想化基盤ソフトの新版「Red Hat Enterprise Virtualization 2.2」を、同日より提供開始すると発表した。管理ツールがWindows Server 2008 R2に対応したほか、新たにデスクトップ向けの仮想化基盤も提供される。

 仮想化のためのプラットフォームとして提供されているRed Hat Enterprise Virtualizationのラインアップでは、従来、サーバー向けの「for Servers」が提供されていたが、新版では「for Desktops」を追加。これによって、サーバーからデスクトップまで、企業のコンピュータ資源をトータルで仮想化できるようになったという。

 その「for Desktops」では、Windows 7/XP/Red Hat Enterprise Linuxのデスクトップ仮想化をサポートしており、Webブラウザやシンクライアントから利用可能。専用の「SPICE」プロトコルによって、高速な表示と動作を提供するのみならず、高解像度表示や複数ディスプレイの使用、双方向マルチメディアの対応、USB2.0デバイスの利用といった、従来のデスクトップに近い使い勝手を提供する。

 また、管理ソフトによる集中管理機能も備わっており、迅速なプロビジョニングからライブマイグレーション、負荷分散など、デスクトップ環境の高いSLAを実現可能。さらに、シンクライアントからの利用をサポートしているので、セキュリティとコンプライアンスの強化も行えるとのこと。

 一方、「for Servers」では、VMwareの仮想マシン、またはRed Hat Enterprise Linuxに内蔵されたXenの仮想マシンを変換し、取り込めるようになった。加えて、数多くのベンダーがサポートする標準の仮想マシンフォーマット「OVF(Open Virtualization Format)」を用いて、インポート/エクスポートを行うことも可能という。

 このほか、ホストや仮想マシン、ストレージなどの管理情報をレポーティングのためのデータベースにエクスポートし、時系列に蓄積する機能を搭載。このデータベースのスキーマ情報を文書化して提供しているため、サードパーティのSQLベースのレポーティングツールを利用し、きめ細かなレポートを作成できる。

 なお、「for Servers」は管理対象サーバーのソケット単位の年間サブスクリプション形式で提供され、平日8時間のサポートが付属する「スタンダード」が、6万8000円(税別)/ライセンス、週7日24時間のサポートが付属する「プレミアム」が、9万8000円(同)/ライセンスとなる。

 「for Desktops」は、「for Servers」のオプションとなり、同時接続25ユーザー単位で、「スタンダード」が4万9000円(税別)、「プレミアム」は7万4000円(同)。

関連情報