ニュース
freee工数管理、スマートフォンからの工数入力と工数カレンダーの確認に対応
2025年7月15日 09:00
フリー株式会社は14日、「freee工数管理」において、モバイル対応を開始したと発表した。利用者は、自身のスマートフォンから工数入力を行えるようになったため、迅速な工数管理を実現するとしている。
freee工数管理は、「誰が」「どの業務に」「どれだけ時間を使ったか」といった工数集計を通じて、プロジェクトごとの正確なリソース管理や原価の把握、採算性の可視化を実現するサービスである。
同サービスは、本社勤務以外の従業員やPCを持たない従業員を抱える企業でも多く導入されており、従業員の場所や時間にとらわれず、作業終了後に工数を入力したいといったニーズがあったという。
そこで今回は、スマートフォンからの工数入力や工数カレンダーの確認に対応した。従業員はスマートフォンから、作業終了後にその場で工数入力を行え、移動時間や顧客先での“スキマ時間”を活用した作業記録・確認も可能になったとのこと。
こうして、工数を記録しやすくなることで、精度の高い工数管理を実現。正確なリソース管理や原価の把握・採算性の可視化につながり、迅速な経営の意思決定に寄与するとした。
またfreeeでは、今回の強化により、外出の多い広告・デザイン業界のディレクター職から、案件単位での移動・対応が多いIT開発業界のエンジニア、現場での作業が多い士業・コンサルティング業といった職種での活用がしやすくなったほか、施工管理における原価の把握のために工数を管理するだけでなく、営業担当者などの生産性管理にも活用できると、機能強化の意味をアピールしている。