ニュース
東芝、指紋認証ICカードソリューション「BISCADE」で非接触式の多要素認証に対応
2025年11月6日 13:24
株式会社東芝は6日、2020年に製品化した指紋認証ICカードソリューション「BISCADE(ビスケード)」の新製品を提供開始した。
BISCADEは、カードで指紋認証を行うことで、カードを所持していることと生体認証による本人確認を可能にするソリューション。BISCADEカードは従来、接触式のカードリーダーに挿入し、指をカードのセンサーに当て、カードと指紋の二要素認証を行っていたが、新製品は市販の非接触式ICカードリーダーに対応し、利便性を向上させた。
また、これまでは1枚のBISCADEカードで適用できるのは1システムのみだったが、新製品では指紋登録やカードへの情報設定をクラウドサービスで実施するため、複数のシステムの認証情報を登録でき、1枚のICカードで複数のシステムの二要素認証が可能になった。
なお、BISCADEカードはカード内で指紋照合を行って認証処理を完結するため、指紋認証のためのサーバーは不要で、照合のために指紋情報を外部に出力することはない。
東芝は今後も、医療業界の二要素認証対応をはじめ、さまざまな業界で使用されているICカードシステムにおいて多要素認証を実現し、不正アクセスの防止に貢献していくとしている。


