ニュース

freeeの「freee人事労務 健康管理」、健診希望収集・健診予約依頼の両機能を提供

 フリー株式会社(freee)は4日、健康診断・ストレスチェックにおける回答進捗管理や労働基準監督署への報告などの業務を効率化するサービス「freee人事労務 健康管理」において、健診希望収集・健診予約依頼の両機能を提供開始したと発表した。

 「freee人事労務 健康管理」は、健康診断やストレスチェックの回答進捗管理、2025年1月から義務化された労働基準監督署への電子申請などに一気通貫で対応できるサービス。健康診断受診勧奨や50人未満の事業場におけるストレスチェック、長時間労働への対策としてメンタルヘルス不調者向けの産業医紹介などにも対応しているため、健康経営優良法人の認定項目も満たせるという。

 今回、同サービスに追加された新機能のうち、健診希望収集機能では、従業員が希望する「健診内容(健診種別や健診オプション)」「希望の受診日」をアンケート形式で収集することで、自動で健診日程の調整を行い、予約に必要な従業員情報をリスト化できる。このため、回答の収集後に全従業員のアンケート回答内容から個別に日程調整を行う手間が削減されるとのこと。

 一方の健診予約依頼機能は、従業員自身で予約した「健診機関」「受診日」を回収できる機能。担当者からアンケートを送付し、従業員が回答するだけでシステムに健診予約の情報が記録されるため、情報回収のための従業員とのコミュニケーションコストを軽減するとした。