ニュース

ハンモック、統合型IT運用製品「AssetView Cloud +」を強化 重要情報の棚卸し対象の拡大などを実施

 株式会社ハンモックは12日、統合型IT運用管理ソリューション「AssetView Cloud +」の新版を提供開始すると発表した。重要情報の棚卸し機能の対象拡大などを行っている。

 AssetView Cloud +は、情報システム担当者が管理・対策業務を最小限のリソースで効率的に実施できるよう、“ヒト”を起点とした新しい管理を実現できる運用管理ツール。人間を軸とした情報資産・IT資産・SaaSの適正管理により、内部・外部からの脅威へのセキュリティ対策を実現できるという。

 今回の新版では、重要情報の棚卸し対象の拡大と、Webコンソールへのアクセス制限の強化を行った。

 AssetView Cloud +では、これまで、クライアントPC内の個人情報・機密情報・特定個人情報の棚卸し機能を提供してきたが、今回の強化により、ファイルサーバーを棚卸しの対象に追加した。ファイル名ではなく、ファイルの中身を解析して重要情報を見つけ出し、「どこに」「どれだけ」配置されているかを可視化できるため、ファイルサーバー内での適切な情報管理が実現するとのこと。

 なお同機能の利用には、「AssetView Cloud + 情報漏洩対策プラン」の契約が必要になる。

 一方、Webコンソールへのアクセス制限の強化では、Webコンソールへのアクセスを、許可されたグローバルIPアドレスのみに制限するホワイトリスト機能が追加された。許可されていない不正なアドレスからのアクセスを防止し、より安心・安全にAssetView Cloud +を利用できるとしている。