ニュース

TISがCelonisとパートナーシップ契約を締結、プロセスマイニングを活用し企業の業務改善などを支援

 TIS株式会社は、Celonis株式会社とパートナーシップ契約を締結し、シルバーランクパートナーとなったと発表した。今回のパートナーシップ契約締結を受け、TISとCelonisは、Celonisのプロセスマイニングソリューションの活用によって企業の業務改善や最適化を支援するための取り組みを実施するとのこと。

 TISでは2024年4~6月に、自社の業務を効率化するための取り組みを通じてプロセスマイニングのノウハウを獲得し、TISのみならず取引先企業も含めて、データに基づいた経営意思決定を実現することを目的として、プロセスマイニングのパイロットプロジェクトを実施した。

 パイロットプロジェクトでは、グローバルでの導入実績を豊富に持つCelonisをパートナーとして選択していたが、この結果、受注管理のプロセスを中心に実装・検討を行い、ビジネスサイクルの最適化や失注の抑制により、年間約4000万円の費用削減効果が見込めることがわかったという。そして今回の結果を踏まえ、取引先企業に対するプロセスマイニングの活用サービス展開を推進するため、Celonisとのパートナーシップ契約を締結したとのこと。

 そのTISでは2月13日より、プロセスマイニングソリューションの利用とコンサルティングサービスを組み合わせた「プロセスマイニング活用サービス」を提供開始している。このサービスをはじめとするTISの各種サービス提供において、Celonisが持つソリューションやノウハウと、TISのナレッジや既存サービスとの組み合わせることにより、企業の業務プロセスにおけるビジネス変革の実現をサポートする考えだ。

 具体的には、自社の金融・製造業界等の顧客基盤を活用し、Celonisと共同で、企業向けプロセスマイニングソリューションの提案活動、課題解消・効果の創出などを行うほか、継続改善や改革のためのプロセス分析を定量的に把握し、改善提案するためのコンサルティングのツールとしてCelonisを活用するとした。

 さらに、基幹システム刷新時の現状分析や、TISのソリューションとCelonisとの組み合わせによる新たな価値提供も図る考えである。